※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家事・料理

食品の消費期限切れで返金を求めたらクレーマー扱いされた。消費期限切れの販売は違法か。

聞いてください。
昨日(3日に)10%オフの食パンを買いました。
さっき見たら2日に消費期限が切れてたためスーパーに行き店員に返金して欲しい旨を伝えたところ
は?期限切れてるから安くなってたんじゃないんですか?と。

私の認識では
期限が切れそうなものは安くなってる
また、食品ロス対策で賞味期限切れのものは売ってもいいが消費期限切れのものは違法
だと思ってます。

それを伝えたところ渋々じゃあ返金しましょうか。と言われたためその場で調べて
↑のことを伝えたらクレーマーだと思われたのか
口先だけでのすみません。若いバイトの男の子でした。

もう1人いたおばさん店員は関わるまいとジーッとみるだけで何も対応せず。
上の人も今はいないと。

対応に腹が立って仕方がないのですが
消費期限切れのものって売ってもいいんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ええ?スーパーで働いてますがそんなことあったら即謝罪、部門の責任者も呼んで謝罪です。もちろんご返金です。そんなことあるんですか?
しかもパンなんて絶対期限切れはだめですね

  • mama

    mama

    むかつきすぎたので本部に問い合わせしました!
    パンの消費期限切れってあうとですよね💦

    • 6月4日
ちび子

消費期限切れはありえないですね!

しかもその対応、ムカつきすぎて…
わたしならカスタマーセンターに電話して、対応した若い男性の名前も伝えちゃいます🫨

  • mama

    mama

    ダメすぎですよね。
    周りの人も何このクレーマーみたいな目で見てくるし何でこっちが悪者なんだよ。
    腹立つー😡

    • 6月4日
  • ちび子

    ちび子


    そういうの後からどんどん腹立ってきますよね😡
    とりあえず、できる限りの意見できる場所に連絡しましょ!

    しかも期限が当日だとしても、10%オフは低すぎません?(←そこ 笑)
    半額じゃないと嫌です😠

    • 6月4日
  • mama

    mama

    思い出すほど腹立ってきます!
    とりあえずカスタマーには問い合わせしました。

    そしてそれ同感です!
    そこの店朝だと10%しか割引ないんですよね、今日切れるのにこれだけかと思います😅
    Google口コミで消費期限切れのもの翌日30%オフで売られてるとみてヤバい店だと痛感。
    もうこの店に行くことありません😒

    • 6月4日
しな

期限切れは一般的な感覚であればアウト、です。

ただ食品衛生法では「賞味」期限切れの商品の販売自体は禁止されていません。
「消費」期限切れはの商品を販売することは禁止されてます。
もし保健所とかに訴えても、注意とかで終わると思います。
私なら本社にクレーム入れた上にGoogleマップのレビューにupします(*^^*)

  • mama

    mama

    私もその認識です。
    Google見てみたら、その日に切れるもの10パーオフ、前日に切れたものが30パーオフで売られてて危ないと書かれてました。
    (消費期限です)

    保健所に言うべきかな💦

    • 6月4日
  • しな

    しな

    普通にやばい所ですね😱
    賞味と消費の違いがわかってないなら店畳んだ方がいいんじゃないかと思います…ほんとに。笑
    常習性あるなら通報でいいと思います💦

    • 6月4日
はじめてのママリ

賞味期限切れのものって売っていいんですかね🤔
改ざんしたわけでなければ、罰則はないのかもしれないですが、、、まさか切れているとは思わないですよね💦
保健所に電話して指導してもらってはいかがでしょうか💡