※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃん同士会わせるのに昼からお酒は違和感。焼肉で飲むのも不安。後日パパ同士で飲みに行く提案にも揉める。

赤ちゃん同士会わせよう!という会で昼からお酒を飲む事について疑問を抱くのは違いますか??

旦那の友達家族が家に来る事になりました。奥さんと4ヶ月の子は初対面です!
うちの下の子も3ヶ月で一緒に会わせようとなり、昼からうちに来る事になっていたのですが旦那が昨日急に「焼き肉しようと思って!」と言い出しました😓

うちの庭で男2人で肉を焼きながら飲んで、私、奥さん、赤ちゃんは家で食べるというものです…

しかも私も奥さんも完ミなのでお酒みんなで飲めると思っていたらしいのですが、違くないですか😂😂??

そもそも私は16時に一回上の子を保育園に迎えに行かないとだし、友達夫婦も電車で帰るのに赤ちゃん連れて2人ともお酒飲んで帰るの??と💦

もっと大きくなってから家で宅飲みしよう!ならまだわかるんです。
赤ちゃん会わせようの理由で焼き肉してお酒飲むのが意味分かりません。

旦那には後日パパ同士でゆっくり飲みに行けばいいじゃんと言ったのですが、それだといつ予定合うかわからないと😓

お酒関連だと本当にいつも揉めます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく完ミで育ててますが休みの日に昼からお酒とか飲んでます😂
ですがお互い小さい子がいて
準備やら大変なのが分かるので同じ状況なら飲まないと思います。
昼からお酒飲むことに疑問は抱かないですが、誰も小さい子がいるから準備とか後片付けが大変と思わないことの方が疑問を抱きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん連れでもご夫婦2人とも飲まれますか😳?
    焼き肉準備も後片付けも面倒ですよね😇

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のお迎えがあるなら
    迎えに行く方は飲まないですが、休日なら全然飲みますね😃
    というか旦那さんと旦那さんのお友達がお互い小さい子がいるのに開催しようとしてるの方が疑問を抱きます!
    女の人だって飲みたい人もいるしその辺の配慮もしてほしいと思います。

    • 6月4日
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

初対面でお互い小さな赤ちゃんがいる中でわざわざお酒は選ばないですね🥲
そういうのは数回会って飲んだ後何も用事がない時でないと落ち着かないし楽しくないです😂
赤ちゃんを合わせることが目的で会うなら大人の娯楽は二の次、庭で肉を焼くのも???と思ってしまいました🥲
旦那さん、自分が楽しみたい欲満々な感じでママリさんの事を何も考えてない感じがしますね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    全く同じ気持ちです🥹
    大人だけなら初対面でお酒全然ありですが、赤ちゃん連れなら別にわざわざ飲まなくてもって思っちゃいます😖
    しかも、肉焼いてる間初対面の奥さんといきなり2人きりもなかなか疲れるなと🤣笑

    • 6月4日
K.mama𓇼𓆉

お酒飲むことに関しては何にも疑問に思いません😊
ただ、食べて飲んでのみならは?となります!
いや、手伝えよ?むしろ自分たちで全部用意しろよ?と🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    準備片付けは絶対やってもらいます🤣
    赤ちゃん連れでもご夫婦2人とも飲まれますか?
    私はその後保育園の迎えがあったり、電車で家に帰る必要がある時に全員で飲むのは理解できなくて💦

    • 6月4日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    普通に飲みますよ😊
    私は完母でしたが完母でも飲んでました😅
    量は一応制限してましたが💦
    あ、平日ですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    私も家だけでその後予定が何もなければ飲むんですが😖
    平日です!

    • 6月4日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    まず平日にしようとはならないですね🤔
    ましてはお迎えがあるなら💦
    やむを得なく平日にするのであれば保育園休ませて飲みます😊

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

いや、そもそも赤ちゃん同士合わせようが口実で、真の目的が飲みなんでしょうね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対そうですよね🤣
    赤ちゃんはいいから夜に勝手に飲みに行ってくれーって感じです🤦‍♀️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

お酒を飲むことは全然いいですが、その準備をこちらがするのは嫌です💦
家の掃除、準備、片付け全部丸投げします💦

名目が「赤ちゃんを」という主体だから変な感じになってしまうんだと思います、「みんなで焼き肉しよう!」だったらもう少しすっと納得出来たかもしれないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに赤ちゃんを会わせたい!のとみんなで焼き肉したいじゃ同じように集まるのに全然捉え方変わりました🤣笑
    今回はみんなで焼き肉という気持ちで楽しみにしたいと思います😎

    • 6月4日
poon

私は元々飲めないので飲まないですが、飲める口だとしても飲まないです😂
めっちゃ仲良いご家族で最悪泊まってってもいいっていう感じならのませてもらうかもしれないですが、
お酒が入った状態で電車等で家まで帰らなきゃいけないのは不安ですし🥲しかも赤ちゃんが3~4ヶ月なんてちょっと無理です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    4人で飲むのは違いますよね😓
    向こうの奥さんもお酒好きみたいで💦
    最初はピザ取ってのんびりって話だったのになんでーって感じです😂

    • 6月4日