

みかん
ベビーフードのランチセット持っていってます!

たいがくんママ
タッパーに入れて持ってってました!
レンジもあったので!

☆★
粉ミルクの入れ物に冷凍のまま入れて、食べる時にミルク用のお湯を少し足します💡

そふぉら
手作りのお弁当を持っていっています。
離乳食の時はお弁当箱というよりも小さい小分けのタッパー的な入れ物です。一応かわいい感じの。ひとつの入れ物に一種類か二種類のおかずを入れて、そらを二個とごはんとで、計3つに分けて持っていっていました。
夏場は保冷バッグに保冷剤を入れて持っていっていました。

☆meisa☆
スープジャーに、温めた手作りの食事を入れて持っていってます。
ベビーフードを持っていくとゴミも出ますし費用もかさみますけど、これなら手作りなのでそういう心配もなくなりましたし、なにより温かいのを場所を選ばずあげられるので助かっています。
コメント