※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶちゃんママ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月と1歳の子育て中。上の子がイヤイヤ期で悩んでいる。上の子だけ幼稚園に通わせたいが、下の子も保育園に預けないといけないか悩んでいる。待機児童なし。

2歳と1歳の保育園について、
2歳3ヶ月と1歳になったばっかりの年子を育てています。
最近上の子がイヤイヤが激しくて、イライラしてしまい、怒ってばかりで下の子にも構ってやれず、毎日上の子にも下の子にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

上の子とは週に1回幼稚園のプレに親子で通っていて、幼稚園に行くとすごくキラキラしていて、ちゃんと先生のお話も聞いてお返事もでき、紙芝居もお利口に座って聞きます。家とは大違いです。
家にいると「お友達遊ぶ〜(幼稚園に行きたい)」と言います😅

家にいるより幼稚園にいる方が上の子にとっても私にとってもいいのかな。。。と思い、上の子だけでも今プレで通ってる幼稚園(幼稚園主体のこども園なので2歳から通える)に入れたいのですが、その場合下の子も保育園に預けないといけないですよね?😅
待機児童も特におらず、私自身夜中にパートに出ているので就業という形で入ることは可能かと思うのですが、まだまだ甘えん坊でママが居なくなると大泣きな下の子はどうしてもまだ自宅保育してあげたいのです。
未満児2人の場合その辺どうなるんでしょうか。🥲

コメント

ママリ

こども園なら上の子だけ幼稚園に通うこと出来ると思います🙋
うちも上の子は2歳から通ってました❤️

3歳まではお金かかりますが💦

  • ママリ

    ママリ

    私は働いてないので下の子は自宅保育でした🙋

    • 6月3日
  • つぶちゃんママ

    つぶちゃんママ

    ほんとですか!🥹
    園に確認してみます🙇‍♂️
    ありがとうございます😊

    • 6月4日