
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんはおいくつですか?
下の子は年少の一つ前の年に光ヶ丘の発達支援センターの週2のクラスはすぐに入れました。(午前は空きがなく午後でしたが)
バスで通えるので遠方でも助かりました。
上の子の時、民間療育は年度途中からはなかなか空きがなく、区外まで広げて空いているところを探しました。
はじめてのママリ🔰
お子さんはおいくつですか?
下の子は年少の一つ前の年に光ヶ丘の発達支援センターの週2のクラスはすぐに入れました。(午前は空きがなく午後でしたが)
バスで通えるので遠方でも助かりました。
上の子の時、民間療育は年度途中からはなかなか空きがなく、区外まで広げて空いているところを探しました。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生。市民病院の小児科病棟に入院して1週間です。 そろそろ退院できそうなのですが、子どもが先生と看護師さんと写真を撮りたいと言っています。 入院してから、看護師になりたいというようになりました。そんな気持ち…
風邪引きの際の卵の進め方について 生後6ヶ月の頃に卵黄を進めていましたが、卵黄1/4をあげた際15分後に滝のような嘔吐がありました。すぐに受診したところ、アレルギーとは考えづらいため量を少なめにして進めてみてとの…
一歳の子がいます。 5:00起床 6:00〜6:30 朝ご飯 (起床からご飯まで眠いのかお腹空いたのか、とにかく機嫌が悪い) 8:00 朝寝 10:30 起床 15:00〜16:30くらいまで お昼寝 21:00 就寝 という睡眠リズムなのですが 朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
もうすぐ2歳です😊都内でも意外に空いてるんですね!引っ越し予定だったので助かります。