※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn
お金・保険

年収2000万円、住宅ローン8000万円、貯蓄5000万円程度の39歳女性が、教育費やローンの心配をしています。同じ状況の方のアドバイスを求めています。

やはり無謀でしょうか…。

夫:41歳 勤務医
私:39歳 扶養内パート 看護師
子ども2人(小2、年中)
世帯年収2000万
住宅ローン8000万(内土地代約2500万、諸経費込み)
貯蓄:預貯金・投資合わせて5000万程度
義実家から1000万援助あり

この年収になったのは去年からで、その前までは年収1200〜1400万でした。夫の仕事の関係で引っ越しも多く、貯蓄がそれ程多くないのも不安要素です。

住まいは身バレする為詳細は省きますが、中核市です。そこまで都会ではないです。
学校も多くなく、高校は公立が第一選択の地域です。
子ども達は夫の職業の事もあり、できれば医学部も視野にいれています。

そのため教育費も高額になると心づもりしていて、こんなにローンを組んで今後大丈夫だろうかと心配でたまりません。

同じような年収の方、いらっしゃれば教えていただきたいです。
マイナスコメントや中傷コメントはご遠慮下さい。

コメント

ママリ

義実家から1,000万援助があるなら、実質7,000万のローンということでしょうか?

8,000万ローンだとしても、年収の4倍なのでそこまで不安に感じるほどではないと思いますよ🫶🏻

もし不安なら、奥様が看護師さんなら扶養外でもどんどん稼げるでしょうし、まだ年収の伸び幅もあるので、今後の教育費の計画も柔軟にできるかと✨

  • rn

    rn

    はい、実質7000万のローンです。夫の年齢もあり不安で。やはり私もしっかり働くべきですかね💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

医学部の可能性もあるならキツイと思います!

  • rn

    rn

    絶対医学部!と言うわけではないですが…やはり厳しいですかね😰

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います。

  • rn

    rn

    ありがとうございます。額が額なだけに自分でもよくわからなくなってきました💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

そのくらいの価格帯のマンションに住んでますが、
普通のサラリーマンが多いので大丈夫だと思います。
お医者さんでも買えなかったら、庶民は住む場所なくなっちゃいます🙂

教育費については、
義両親がいざとなったら贈与してくれませんか?
良い意味で前向きに捉えても良いと思います。

  • rn

    rn

    そうなのですね。
    義実家にあまり甘えるのも…と思いながら、何かと援助してもらっています💦
    夫婦とも注文住宅が夢なので、前向きに考えてみようかな…!

    • 6月4日
ママリ

同じく勤務医で最近年収2000万前後になり私は扶養内で働いてます
うちは子ども3人なので6500万ローンです
(土地代2100万)
なんとかやっていけると思います🙆🏻‍♀️✨
我が家は家を建ててすぐ単身赴任で予想以上にお金がかかっています😂

  • rn

    rn

    旦那様単身赴任されてるんですね…!生活費がダブルでかかってきますよね💦
    堅実なローンを組まれていて、尊敬します✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

今年から、というのがひっかかります💦その年収から絶対下がらないなら行けると思いますが、そうじゃない可能性があるなら怖すぎるかなと。
医学部は無理になってしまうと思います。
5000万以内の家を購入して普通に暮らすなら教育にお金かけられますが、いくら年収2000万あっても家にも教育にも、食事や娯楽にもお金かけるのは無理だと思いますよ。

  • rn

    rn

    そうなんです💦一気に年収が上がったので夫も気が大きくなっているのが事実です。
    定年退職までずっと同じ職場になりそうなので「この先年収が上がることはあっても下がることはない」とは言っています。もう少し相談した方が良いですね!

    • 6月4日
はじめてのママリ

我が家も同じく医師&看護師夫婦です!
貯蓄もしっかりありますし全然大丈夫だと思います👌🏻公立の医大なら余裕でしょうし、私立でも出してあげられると思います。

  • rn

    rn

    ドクターとナースの夫婦、私の周りにはあまりいないのでコメント嬉しいです😂年齢と年収に比較して貯蓄が少ない気がして💦
    私立の医学部…!学費で失神しそうですがいけますかね?しっかり働きます!!

    • 6月4日
りりり

仮にお子さま2人が医学部なら厳しいイメージですが貯金5000万あり義実家から1000万贈与なら住宅ローンは大丈夫と思います

問題は学費や塾代などですが義実家から子供の学費も援助ありそうな気がします🥺

  • rn

    rn

    住宅ローンよりもむしろ教育費が不安要素な気もしますね💧義実家からの援助は期待しておりませんが、もうすでに節目節目でたくさんいただいたりしているので…もしかすると学費の援助などもあるかもしれないです😅

    • 6月4日