※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月、夜通し寝る場合は夜間の授乳やミルクはどうするのがいいのでしょうか?寝るなら寝かせていて良いのでしょうか🧐

生後6ヶ月、夜通し寝る場合は夜間の授乳やミルクはどうするのがいいのでしょうか?
寝るなら寝かせていて良いのでしょうか🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る前ミルク飲んで夜中は起こさず寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中少し泣くこともあるのですが、トントンしたらすぐ(1分以内)に再入眠するようなことが多いのでこういう場合もミルクはあげないで寝かせているのですがどうなのでしょうか…🧐

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ寝るならあげてなかったです!

    • 6月4日
ママリ🔰

ちょうど先日小児科で同じ質問を先生にしましたが、体重が成長曲線でしっかり増加してるなら、寝てるときはそのまま寝かせていて大丈夫と言われました!

はじめてのママリ

うちは完母ですが生後2ヶ月から夜間授乳なく夜通し寝ています😳
20時が最後の授乳です。
私も何回も起こして飲まさなくていいか確認しましたが、体重増加に問題ないから起こさなくていいと言われました😳
夜通し寝てくれるとおっぱい張りやすいですが、すごく助かりますよね🥹

まる

寝かせといて大丈夫です🙆🏻‍♀️