![Noa@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ドラえもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもん☆
今、通院してるのは産婦人科ですか??
そちらでは産めません。
大きな病院に行く事になります。
![Noa@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Noa@
個人の産婦人科です(´・_・`)
高位破水、破水のどちらの場合も
大きな病院に移り
出産になるのでしょうか?
![あひ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひ。
私の姉が予定日1ヶ月以上前に高位破水をし、1ヶ月間絶対安静の入院となりましたよ。
入院するかどうかは、たぶん破水の状況によるのかと思います。
![ドラえもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもん☆
そうですね。
産婦人科によりますが37wにならないと出産できない個人の産婦人科が多いですね。私も切迫早産で1ヵ月半入院してました。その時に家から近い大きな病院を念のためと、どこがいいか聞かれてました。肺機能が36wにならないと出来ないので個人の産婦人科では無理みたいです。私は違う病院で産むのは嫌だったのでヒヤヒヤでしたΣ(-∀-;)
![Noa@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Noa@
そうなんですか!(´・_・`)
![Noa@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Noa@
そうなんですか(´・_・`)
詳しく教えて頂き有難うございます!
![ちゅんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんmama
どっちにしても破水したら
管理入院になって
抗生剤を飲んだりしないといけないと
思いますよー!
破水してしまうと赤ちゃんが
感染症にかかってしまったり
するので場合によってはすぐに
帝王切開で出さないといけない
かもしれませんね(´•̥ω•̥`)
コメント