※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

水遊び用の準備について質問があります。オムツやサンダルの必要性、着替え場所、他に必要な持ち物があるか教えてください。

水遊びをさせたことがないので教えてください!
じゃぶじゃぶ池や噴水のある公園に行く予定です。

①水遊び用のオムツは必須ですか?
②水遊び用のサンダルは必要ですか?
③着替えはどこですればいいんでしょうか?

他に注意や持ってった方がいいものありますか?

コメント

HRKMZK💖

①水にジャブっと浸かるなら必要だと思います!
噴水の周りを走り回るぐらいなら私服で大丈夫だと思います!
②プールサイドなら裸足でも大丈夫だと思いますが、公園についてる噴水ならクロックスやサンダルは足の怪我防止に必要です!
③着替えは更衣室があるかないかの確認はしたほうが良いです!
なければテントなど💦
トイレは迷惑です🥲💦

大きめのタオル
水遊びの時にかぶる帽子(天気によりますが、水遊び中でも熱中症なります💦)
親の着替え
はある方が良さそうです🙋🏻‍♀️
親もサンダルは必須だと思います🙋🏻‍♀️

tommy

①水遊び用のオムツは必須
普通のオムツだと、水を含むとパンパンになり最悪ポリマーが出ます😅

②あればいいと思います。
素足だと怪我するので...
イフミーの水陸両用サンダルおすすめです!

③ポップアップテントがあればいいですが、なければプール用のタオル巻いて着替えます。

保護者も濡れるのでタオル多めに持って行ってます。

コウ

水遊び用のオムツは数枚あった方がいいと思います😊

サンダルも、あった方がいいと思います!乾いてる地面にパッと足が乗った時に熱いの可哀想だし、小石など踏んで怪我するのも怖いので😊

着替えは女の子ならワンピースとかあれば着替えもいくらか楽に見えない様にできるかなと思います🎶
トイレが使えそうならトイレで着替えさせるし
車があれば車で🚗

バスタオルを体に巻いてあげて、ヘアゴムでキュッと顔の下辺りで結んで隠して着替えるでも😊