※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子のママさんへ。使っているor使っていたチャイルドシートとベビーカーについて教えてください。推しポイントやメーカー、価格、移動手段などを教えていただけると助かります。買わなかった理由も教えていただけると嬉しいです。

《たくさんの方に教えて欲しいです👶🏻👶🏻》
何度か同じ質問をします💦

双子ちゃんのママさん!

使ってるor使ってた
①チャイルドシード  ②ベビーカー
を教えてください🔰

推しポイント・使ってた時期・メーカー・新品購入の値段・移動手段など……

数がありすぎて分からなくなってます😭

逆に、買うに至らなかった物も、理由とともに教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はな

車での移動メインです🙌
チャイルドシートは上の子のと親戚からもらいました。現在進行形で使ってます!
ベビーカーは2人用のjoieを買いました!新品で2万前後だった気がします!1歳過ぎたらもう使わなくなりました。幅があるので使いづらい場所もありますし、1人抱っこ紐+1人ベビーカーでもよかったなーと思ってました😂

はじめてのママリ🔰

車持っていないので、ベビーカーのことを💡
生後1ヶ月半で、遠出しないので、しばらくは上の子に使っていた1人用のアプリカのベビーカーと、抱っこ紐(ベビービョルン)でしのごうと思っています!
2人用ベビーカーは家に置けないので、おそらくベビーカー卒業までガッツでこの形かなと思ってます😇

はじめてのママリ🔰

車移動がメインです。
①お下がり2つでした😂
でも、種類が違ったのでだんだん自分の意思が出てくると、あっちがいいこっちがいいと喧嘩してイライラしたので買い直しました笑
買い直したのは、カトージのチャイルドシートです☺️
コスパがいいなと思いました!
確か1台2万円しなかったような🤔

②エアバギーココダブルです!
車メインなので本体の重量はあまり苦ではなく、押し心地抜群と幅が狭いのが良くて選びました!
幅狭くても4歳まで普通に乗れましたし、4歳児が2人乗っていても押し心地は重くなくてとてもよかったです👍
もうこの押し心地以外のベビーカーは嫌すぎて、3人目もエアバギー買います☺️
こちらは9万円くらいしましたね。
でも、元は十分とれました!

5年前と違って、今は大きい店舗だと二人乗りベビーカーも展示があるので、いいですよね🤍