![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの黄疸はいつひいてくるかと、母乳での食欲変化について心配です。母乳は大丈夫でしょうか?
いつもお世話になってます(*^^*)
6月10日に緊急帝王切開で3155gの赤ちゃんを出産しました!
入院中は黄疸も大丈夫とのことでしたが、白目の部分がまだ黄色っぽいです…
いつくらいから黄疸ってひいてきますか?
それと、完母なんですが、母乳あげてたら食欲が増す!と友だちから聞いてたのですが、全く増すどころか減ってます´д`;
でも、喉がすごく渇いて水分はすごく飲むのにトイレはほぼ行かない感じです…
こんなので母乳も出てるんですかね?
どちらも大丈夫なんですかね?
- おまめママ(4歳5ヶ月, 8歳, 9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
黄疸で光線療法しました。
黄疸は徐々に徐々にひいていきます。
大丈夫と言われたのなら、大丈夫なのだと思いますよ(*^_^*)
生まれて間もない時は、腸の働きも未完全だから、ビリルビンが出なくて、黄疸がひかないのだそうです。
ウンチがいっぱい出るようになったり、太陽の光を浴びたりすることで、ひいていくそうですよ。
母体の食欲が増さないのは、まだ体力も回復していないからではないでしょうか…?
帝王切開でしたら、なおのこと。お疲れさまでした(>_<)
私も、(帝王切開ではなかったですが)食欲がおそろしく増したのは、産後1ヶ月くらいだったと思います。
母乳出すと、喉も乾きますよね。
母乳が軌道に乗るのも、精神面含めて、退院頃だと聞きました。
もっと個人差があると思いますが…
眠れない日々かと思いますが、ご自身の体もご自愛くださいね!
![5児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ♡
黄疸は1ヶ月検診でも黄色っぽい子はいるってこの前保健師さんに言われました〜
ミルクやおっぱいが飲めてて、ウンチやおしっこがきちんと出てれば大丈夫だよって助産師さんに退院するときに言われましたよ♪
![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめママ
お返事ありがとうございます!
初めての出産で色々なことが始まったのもあり不安が…´д`;
黄疸…詳しくありがとうございます!徐々にひいてくるなら安心です(*^^*)
確かに体力は回復しつつあるんですが、完全ではないですね!
よく寝てくれる子なんで夜中も1回しか起きないのですが、寝不足もないわけではないので関係はあるのかな?
ゆっくり体力回復させつつ付き合っていきます!
![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめママ
ありがとうございます!
そうなんですね!
ウンチもちょい出しですが、すごく出てます。
オシッコ並みに(^_^;)
![みなみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみママ
まずはご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした♡
黄疸ですがうちの子も光線治療とまでは行きませんでしたが入院中は値が高く、退院がのびるかもと言われました>_<
一応予定通り退院したものの、肌の色や目の黄色さはすぐには取れず心配しました。
でも、助産師さん曰く完母の子は母乳性黄疸と言って母乳によって黄疸が長引くそうで、1ヶ月頃までは抜けないよーと言われました。
退院後窓際で少しの時間日光浴をするといいと聞き実践すると日に日によくなっていきましたよー(^^)最近は日差しが強いので午前中のまだ日が弱い時間帯にレースのカーテン越しでなおかつ5分ほどがいいかと思います。
食欲に関しては他の方が回答されてるように帝王切開での出産ですし、身体の回復や母乳が軌道に乗るまでは増えないかと思います。
少しずつ身体が回復し母乳が軌道に乗るとみるみるうちに食欲が湧くかと笑
あとは個人差や季節柄もあるとは思うのであまり気にせずに!
完母でそんなに食欲湧かないなんてみるみるうちに体重が減ってダイエットダイエット〜と私は喜んじゃいます(^^)
ただ体力勝負なので少なくても栄養のあるものを食べ、無理せずお互い育児がんばりましょう🎶
![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめママ
遅くなりすみません!
ありがとうございます(*^^*)
母乳だとあまり出ないのかと勝手に思い込んでました…
1ヶ月たつ頃には抜けますかね(o^^o)
気にせず過ごします(*^_^*)
やはり体の回復ですか…
なんだか今は全く量がいらないくらいで…
私も痩せるんちゃうー?と期待してる部分と大丈夫か?という部分があるって感じです…
コメント