※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

児童扶養手当は市町村により金額が異なります。養育費の証明は公正証書や通帳が必要です。年収により家賃審査があり、養育費も考慮されます。

児童扶養手当の金額は住んでいる市町村によるのでしょうか?

月手取り15万+ボーナス(15〜20万)年2回
養育費3万
だとどの程度もらえるのでしょうか?

養育費の金額はどのように証明するのでしょうか?
今養育費は手渡しでもらっているのですが、銀行振込の場合通帳を見せるとかですか?
公正証書を作成して記載があったとしても、公正証書は作ってないと嘘つけますよね💦

あと、近々引っ越しする必要があるのですが、今のこの年収で家が借りられるのか心配になってきました🥲
これくらいの年収だといくらくらいのアパートなら審査通りますか?
養育費の金額も含めて審査されるのでしょうか?
一応来年にはフルタイムになるのでもう少し年収増えると思うのですが…

コメント

いちごちゃん

養育費は自己申告です(地域によって違うかもしれないです。)
賃貸はその会社によってまちまちです。連帯保証人付ける必要があったり、なくても良い物件もあります。賃貸は養育費関係ないです。
手取り15万なら1/3がいいと言われているので5〜6万くらいの家賃が理想だと思います。地域によってはその家賃だと1Rとかになってしまう可能性もありますよね…

  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    ちなみに、私が手取り25くらいの時に保証人ありで6.8万の賃貸契約しました。

    • 6月3日