※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後半年の娘がいて、座るとおしりの間の骨が痛む症状です。整骨院か整形外科受診が適切でしょうか。

産後について
生後半年の娘がいます。
未だに授乳などで長い時間座るとおしりの間の骨??恥骨?が痛みます😭
整骨院行くべきでしょうか?それとも整形外科受診するべきでしょうか??

コメント

deleted user

坐骨神経痛ですかね?🤔痛いですよねぇ…

例えば、授乳のときだけコルセットを巻いて腰や骨盤を補助するとかは難しそうですか?

私は授乳ではなく介護職で慢性的になってましたが、部分的にコルセット活用してましたよ😊常時は体の筋肉が甘えちゃうので。

もちろん、あまりにも痛くて動けないとかであれば受診したが良いです。
ただ、結局のところ授乳が終われば落ち着くのかな?とは思います。

私も介護やめてしばらくしたらパタリとなくなりました😂
あと半年ほどの辛抱…といったところがしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳でも座り方が悪いのか何なのか⋯立ち上がる時が1番苦痛で😭😭

    授乳の姿勢が悪いのかなとも思うんですけど、早く治ることを願います🥲

    • 6月3日