
保育園のセキュリティについて心配。鍵が簡単で外から開けられることに不安。保育園に相談するべきか迷っている。
みなさんのお子さんが通う保育園のセキュリティってどんな感じですか?
うちの子の園は門に簡単な鍵が付いており(参考画像貼っておきます)外から誰でも開けることができます。
子供の手が届かない高さに鍵があり子供が開ける可能性はありませんが、万が一かけ忘れていた場合門の外がすぐ道路になっているので飛び出しの危険性もありますし、いつでも誰でも鍵開けて中に入れるのって普通のことなのかな?と心配です。
こういうのって保育園に言ってみてもいいんですかね?
うるさい親だと思われるのも嫌なので言いづらくて今に至ります😕
- 🫧

🫧
全く同じではありませんが、こんな感じの門です。

空色のーと
うちは、親のもつセキュリーカードを通さないとカギがあかない仕組みになってます💦
-
🫧
カードがないと開かないのは安心ですね!💦
- 6月4日

あーママ
息子の保育園はインターホン押して、クラスと名前を言わないと鍵が開かない仕組みになっています!
前の人が開けたからと続けて入るのがダメなくらいしっかりしてます!
私の勤める保育園も誰でも開け閉めできる門になってますし、息子の前に通ってた保育園もそうです!
ただ、門には「鍵はしっかり閉めましょう」などの注意書きが貼ってあります!
門ごと交換ってなると結構な費用にもなるし簡単には替えられないものではあるので、難しいですが保護者からの意見としては伝えてみてもいいとは思います。
-
🫧
インターホンで名前確認しないと入れないのは安心ですね!
門を変えて欲しいわけじゃないんですが、簡単に誰でも入れるシステムが怖いなと思ってます😭- 6月4日

ゆか
登園時間は解放されていて園長が門にいますが、日中はセキュリティがかかっていてカードがないと入れません。
カードがないとインターホンで顔と名前を確認して開けてもらえます。
写真のような鍵だけだと不安ですね😳
出ていってしまう、というより不審者が勝手に入れますもんね…
監視カメラはありますか?
もしかしたらカメラがついていて、誰か入ろうとしてカメラに映ると職員室にセンサーで音がなるとか…
検討した他の園がそうでした。
-
🫧
カードがないと入れないのは安心ですね!カード忘れの場合はインターホンで確認してからでないとっていうのもいいですね。
そうなんです!出て行くのもですが誰でも出入りできるのって大丈夫?って心配です💦
監視カメラ作動中のシールはありますが、カメラはあったかどうか…今日確認してみます!💦- 6月4日
コメント