※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
お仕事

前職条件が良く、戻れる可能性ありますが、大型連休の休みが取れないことが悩み。復帰するか他を探すか悩んでいます。

パート先が見つかりません😭💦
2人目妊娠中に体調面でトラブルがあり
9年続けていたパートを辞めました🥲

下の子も1歳になりそろそろ働きたいと思い
保育園も決まり、今は求職中なのですが
前職の条件が良すぎて他が見つかりません😭💦

・時給がいい
・扶養内パートでも有給あり
・お小遣い程度ですが年に2回ボーナスもらえる
・子供の体調不良など急な休みでも快くOKしてくれる
・会社が大手会社で他社と関わりがあり色々な
 施設(テーマパーク)での割引が使える

デメリットとしては
・接客業なのでGWやお盆、年末年始は
 全部じゃないけど何日かは出勤しないといけない

上記のようなかんじです😫
前職は無期契約なので戻りたいと思えば働いていた
頃と同じ条件で働けます🥲
責任者の方には、いつでも戻っておいで!とは
言っていただいてるのですが、大型連休お休み
取れないのが個人的には引っかかっています😭

皆さんなら復帰しますか😭?
他探しますか😭?
ご意見参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

デメリットが大型連休何日か出勤なら私はそこを選びます😭
急な休みも快くOKしてくれる所本当に少ないし、また1から人間関係築いたり私には苦手なので💦
メリット多すぎて羨ましいです🍀

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね😭
    人間関係の部分も分かります😭

    大型連休の部分で引っかかっているのは、両家遠方で旦那も大型連休が休みの仕事の為、帰省したり出来るし、保育園が大型連休どちらか休みの場合はお休みして下さいという園なので、連休中旦那が毎日見るのしんどいという所があります😫💦

    でもやはり条件がいいのは確かなので復帰も視野に入れて検討しようと思います🙇‍♀️✨

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

前職が良すぎて新しく見つけられないと思うなら、戻る一択じゃないですかね?
大型連休以外は特に不満ないなら全然戻るで良いと思います、

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね、、、😭
    大型連休で引っかかってる点としては、上の方の返信に書かせていただいた所になります😭💦
    でも条件も大事なので復帰も視野に入れてもう少し検討しようと思います🙇‍♀️✨

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰省出来ないのは難しいですが、旦那さんが見なきゃ問題は頑張ってもらうしかないかなと笑。

    ただ、帰省は大きい問題になるでしょうし子供が大きくなれば平日に休みを取ってとかも無理なので、条件下げて他を探すとかでも良いと思います。

    • 6月3日