![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費の節約方法について相談があります。外食や食材買い出しでお金がかかりすぎて困っています。料理が苦手で作り置きもできない状況で、どうやってやりくりすればいいかわかりません。
お金の消費がやばいです😱💔
今日、子供たちの小児科終わりに
お昼ごはんを買うのにデパ地下で買い物して
おにぎりやサラダやスーパーでちょっとした食材(ウインナーやベーコンやバナナなど)お菓子など買ったりして
今日一日だけで9千円も消えました😱💔
帰りのタクシー代の千円も含まれてます🚕
食費にすごいお金いつも使ってしまって
食べることがだいすきだから
病院終わりにはデパ地下行く癖が抜けません。
食費の買い出し行っても
食材が高すぎて全然節約もできてないし
もうどうしたらいいんだって感じで😭
外食もすぐ出前とかスーパーのお弁当とか買っちゃったりもするし、料理が得意じゃないから作り置きとかも全然したことないし、こんなんじゃだめだよなぁと思いつつ全然できません😭
でも本当に食費が大変なことになるので
どうやってやりくりしていけばいいのかわかりません😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
出前取るのを冷凍のチャーハンとかパスタとかにするだけでもだいぶ安くなりそうです☺️☺️
値上がりでなかなか食費抑えられないですよね😵💫
そんないいもの買ってないのに5,000円なんてあっという間に超えます😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
原因をご自身でいくつも挙げられてらっしゃるので、本気でお困りであればそれを改善、減少の努力をするしかないと思います。
あとはママさんが無理ならご主人に任せても良いと思いますよー!苦手なママさんが全てを担わなくても良いと思いますし、どうしてもママさんにしろというなら私はこれ以上削ることはできないと伝えて納得してもらうしかないかなぁと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金無いので、まずデパ地下に行けないです😭笑食べる事大好きなら食費以外で節約してみたらどうでしょう?🥰
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
本気で節約するならデパ地下へ行く回数と予算を決める。行っちゃダメにするとストレスになると思うので息抜きに行くのはいいと思います!
食材は高いですけど出前やスーパーのお弁当の回数を減らすだけでも変わると思います!
私はそういう物はできるだけ避けて冷凍系をストックするようにしてます😋
コメント