※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

産休中に返送用封筒を付けずにやりとりしたら、育休復帰後の給料から84円引かれる可能性があるそうです。気をつけるべきです。

わたしも悪いんですけど…



1人目、2人目の時に産休育休中に会社と郵便でやりとりをすることがあったのですが調べると返送用の封筒は特に付けなくて良いと書いてあったので付けなかったのですが特に何も言われませんでした。



今、3人目の産休中ですが1人目、2人目同様に返送用の封筒を付けないでいたら育休復帰後の給料から84円引かれるらしいです😂



以後、気をつけようとは思いましたが心の中で「ケチ!」って思っちゃいました😂



コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

ウチは事前に封筒に切手貼られた状態のものを何枚か貰いました!
会社にもよるかと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです🥲
    たかが84円、されど84円でちりつもですよね🥲🥲

    • 6月3日
ママリ

え!ケチですね!笑
うちはむしろ会社が返信用のレターパックつけてくれてます!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会社側は返送してほしい書類等の時には付けてくれないくせに!!って思っちゃいました😂

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    いやぁだいぶケチです笑
    たしかに育産休は業務外なので会社が負担する義務はないですけど、84円天引きを連絡して復職まで覚えておくほうが遥かに手間です笑(会社で給与担当してます笑)

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに😂約一年育休を頂こうと思っているので一年後覚えているか楽しみです🤣

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

え~ケチですね!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも驚いたのと会社側84円すら持ってくれないんか!?と笑っちゃいました😂
    経費にしてくれよって思っちゃいました😂

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持参したり取りにいく人いるんですかね?
    にしても職場→職員はお金とらないでしょー😂
    私の職場もとられませんよ🙆

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶん天引きだと思います😂
    前まで取られなかったのに今回はなぜ?と思っちゃいました😂

    • 6月3日
むーむー

私は自分で郵送するとお金かかるから会社から社内便で経理に送ってました
会社から来た郵便は特にお金はとられてません!