※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね⛄️🌹
子育て・グッズ

最近、一歳半の子どもが舌をいじる行動が増えて気になっています。同じ経験のある方がいれば、いつ頃収まったか教えてください。

舌を触るブームがあったお子さんいますか?
もうすぐ一歳半になる子を育てています。
1週間くらい前からいきなり舌を出し入れしたり、舌をつまんでひっぱったり、つっついてみたり触ったりという行動が多くなりました。
ご飯や水分はいつも通り取れてるので痛いとかではないとは思うんですがあまりにもいじるので気になっています🤔
小さい子によくある一時のブームみたいなものなのか、何か原因があって訴えかけているのかがわからず…🤔
同じように舌を触ったりすることがあったお子さんをお持ちだった方はいますか?またいつ頃しなくなりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今まさにそんな感じです😂😂

  • あかね⛄️🌹

    あかね⛄️🌹

    回答ありがとうございます😊
    同じ方いて嬉しいです☺️
    可愛いけど、何やってるかよくわかんないですよね😂一時のブームなんですかね…笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ新しい歯が生えてくる時期なのかなー?痒いのかな?って思ってます🤣

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

その後いつぐらいまで続きましたか?
今10ヶ月なんですが、舌を思いっきりべーっと出して手で触ることが増えました😂これは異常なのでは…?!と不安でいます🫤

  • あかね⛄️🌹

    あかね⛄️🌹

    だいぶ前で記憶が定かではないですが、1ヶ月くらいでだんだんやらなくなった感じでした!その後歯医者で聞いた時に口の中見てみて傷とか虫歯とか様子が変わったところがなければ舌を発見して研究してるか、舌をおもちゃだと思ってるかだと思うからあんまり気にしなくて大丈夫だよって言われました🙆笑

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく見たら去年の話だったんですね💦先月の話かと勘違いしていました💦回答ありがとうございます😭

    なるほど!舌が気になる存在になってるってことなんですね!!😂
    見守ることにします!笑

    • 7月18日