※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お祝いの際、通帳を渡すか現金か悩んでいます。皆さんはどうされる予定ですか?理由も教えてください。

みなさん、お子さんにお祝いあげる時(20歳になった時や結婚した時など)通帳を渡すのか現金にして渡すのかどうする予定ですか?
理由など教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

私自身が通帳で渡されたので(何の用途でいくらもらったか記入されて)、分かりやすかったので自分も通帳にしようかなと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇーすごいです🥹🩷
    私はなにも記入せずにぶち込んでるだけなので、迷います😮‍💨

    • 6月5日
ママリ

通帳は就職した時点で、二十歳のお祝いや結婚祝いは現金で渡すと思います☺️
子供名義の通帳は学費などで使えるように分けて管理しているので学生の間はそこからの出し入れもあるので就職して残った分は好きに使ってねって感じで、余っていれば渡すって感じですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳😳
    そんなに貯金できないと思うので、結婚の時だけでいいかなと思ってます😅

    • 6月5日
すー

親からは現金でいただき,義両親からは通帳でいただきました!わたしは通帳に出産祝いや今後のお祝い、お年玉などを貯めてあげようかなと思っています!その方が楽なので、、、というのと通帳に一言コメント書いて渡せたらなーと,思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も親から現金で貰いました!
    今その状態でぶち込んでるだけです😂
    一言コメント素敵ですね🥹🥹

    • 6月5日
はじめてのママリ

現金で渡す予定です。
先ずは学費をきちんと出してあげたいし、留学や一人暮らしの費用など間で必要な支援はしてあげたい。
その上で、出してあげられるお金を渡すイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😭😭

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

通帳で渡します😊
誰から頂いたのか記帳してあるので、それも含めて手にしてほしいからです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい🥹🥹
    記帳ってボールペンとかで通帳に直接書いてるんですか??

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰かから現金でもらう→私の口座に入れる→私から子供の口座に振り込むのですが、その時に振込依頼人を「〇〇オトシダマ」とか「〇〇ニュウガクイワイ」とかに変えて、記帳した時に印字されるようにしてます😊

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ丁寧で尊敬します🥹🩷

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

お祝いは結婚した時に現金で渡します!
それより前の就職祝いなどは物にしたいと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな先のことまで考えていて素敵です🥹🥹
    ありがとうございます!

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

通帳です!
生まれてからのお祝いとかの入金記録も含めてわたしたいです!
それに現金で渡しても額が額なので、結局は銀行に預けて通帳の中におさまると考えると手間ですし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    ありがとうございます🥹
    私は結婚した時に親にもらったお祝いそのまま結婚式の費用にまわしたので全てなくなりました🖐️笑

    • 6月5日
ごま

子供名義で作れば贈与税?みたいなのって発生しないんですかね?そういうのがよく分からなくて、未だに口座作れてないです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ思いました!!笑
    でも誰が引き出してるかわからないのに、いつどーやって親から子供へ通帳渡ったとかわかるんですかね?😳

    • 6月5日