※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

28週の妊婦が頚管の長さについて検査する必要があるか相談中。エコーでの検査は順調だが、SNSで検査の必要性を知り、悩んでいる。クリニックでは30週の血液検査と同時に行う予定だが、今週の検診で頚管を診てもらうか迷っている。どうしたらいいでしょうか。

頚管の長さについて

現在28wですが頚管の長さとかは、特に症状がなければ
検査しなくても大体は大丈夫と言うことで大丈夫なんですかね🧐!

初期に内診をやってからずっとお腹エコーだけだったので心配になったのですが
出血等何も症状は出ていなく、お腹エコーでも順調ですとのことなのでそこまで気にしていなかったのですが、
やはりsnsなど見ていると25wで検査してもらったら〜...とか色々見てしまい
検査してもらった方がいいのかな?と思い..

クリニックに電話で聞いたら30wの時に血液検査と一緒にやる予定とのことでしたが今週の検診で頚管も診てもらおうか悩んでます🧐

どうした方がいいと思いますか、、😭

コメント

ゆきち

特に気になる点が無いなら大丈夫かなあと思いますが(30週でみてもらえるし)、どうしても不安なら今週見て欲しいんですけどって言ったら診てくれると思いますよ🥺

カフェオレが好きすぎる

5歳の上の子の妊娠時、同じく腹部エコーだけだったんですけど、24wか26wの時にちょっとだけ500円玉サイズのうすーいピンクの出血が1回だけあり、病院で診てもらったら(最初電話した時は1回で止まったなら様子見でいいと思うよ〜と言われたのですが不安すぎて診てもらいました💦)、子宮頸管1cmなくて子宮口2cm開いてて即入院になったことがあります😵(病院行ってなかったら…と思うと恐ろしいです😱)
その1回の出血以外張りとかもなく、検診も順調だったので自覚無さすぎて、大泣きしました😅

現在出血とかもないみたいですし、張りとかもなければ基本何も無いことの方が多いかと思いますが安心材料のために診て欲しいとお願いしても良いかと思いますよ☺️