※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

YouTubeでの障害について、夜は8時間寝ているが昼間ほとんど眠れず、授乳後に眠りかけるが下ろすと起きてしまう状況で心配しています。何か問題があるでしょうか。

あるYouTubeで障害が見つかった時の振り返ってみるとで
睡眠が短かった
とありました。
夜は授乳の時間除くと計8時間くらいは寝ているかなと思いますが、日中ほぼ寝ません😓
授乳後にウトウトしてるんですが下ろすと起きてしまってそのまま寝れず😞

心配はしてますが、大丈夫かなと思ってしましたが、やっぱり何かあるのでしょうか。

コメント

ママリ

生後4ヶ月だとまだ睡眠では判断できませんし、全然寝てくれない子もいるのでまだ心配する時期ではないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠は基準なんでしょうか。

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    生後4ヶ月だと、医師の方でも障害のあるなしの判断は難しいかなと思います。
    発語や伝い歩き、歩き始め、他者との関わり方、その他にも色々な判断基準があるみたいですが、4ヶ月だと本当に個人差なので💦
    うちは3人子供いますが全員、個性が違いますし(抱っこしないともう泣きじゃくってダメで全く寝てくれなかった子もいますが、障害もなにもなく元気な小学生です。)
    まだ4ヶ月だと決定的なポイントとかはわからないと思いますので、今は不安は一旦置いて(色々不安とは思いますが、本当に、個人差激しいです、癇癪起こして大変だった子も検診引っかかる事なく落ち着いて成長してます)ので、一歳健診とか3歳児健診とか、自治体の検診でなにか言われるまではどんと構えて大丈夫です🙆‍♀️
    末っ子が、絶対特性ありなんじゃない?と心配になるくらいの多動で、幼稚園でも列からはみ出たりしていますが、普段の園生活をよく知ってる先生からは「特に何も問題は感じません」と言われてます😂(年少では、かなり心配していましたが、年中になったら、かなりふざけるタイプでおちゃらけてるな、と思いました!)

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。詳しくありがとうございます。個性ですね…
    私も実は昼寝が苦手というか、滅多に眠くならず。似てしまったのかなぁと思うようにしておきます😣

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

個性や体質?みたいなものじゃないですかね🙆‍♀️
睡眠退行とかもありますし💡
不安なことをネットで調べると何でもかんでも障害って出てくるので、あまり気にしすぎない方が良いと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から昼寝をしてくれない子なんですよね😞

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても心配でしたら小児科や保健師さんにご相談なさると安心だと思います👍

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

以前は環境を整えてと言われた感じなんですが😞寝ても10分くらいで何かの音で目を覚ましてしまうんですよね💦