※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那がマッサージしてくれなくて悲しい。他の方はどうですか?

妊娠中、しんどい時旦那さんはマッサージしてくれますか?
旦那は私が腰痛や足のむくみ、全身のだるさを訴えたとき、前はちょっとマッサージしてくれてたのですが最近は全然してくれません。
それどころか自分もしんどいと言って、私がマッサージしてあげています。
私がマッサージしてあげたら旦那もやってくれるかなと思ってやっているのですが、やってくれないし、やってくれたとしても全然力入れてくれなくて途中で寝落ちします。
もう期待しないで私もマッサージ辞めようと思いますが、何だか悲しいです。
みなさんの旦那さんはどうですか??

コメント

🍔

マッサージしてくれました!
妊娠中はあまり力入れたりしたくなかったので旦那のマッサージはしたことないです💦
旦那さんも疲れてるのかもしれませんが悲しくなりますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い旦那さんですね😭
    うちは妊娠中でも全然労ってくれないです...

    • 6月3日
  • 🍔

    🍔

    妊娠中はいたれりつくせりでした笑
    力の入ってないマッサージだともうやめてってなりますよね😞

    妊娠中のだるさや浮腫などネットで調べたことを見せて理解してやってもらうのがいいと思います!
    それでもだめなら「やってくれないからやらない、やってくれても適当なら意味ない」と正直に伝えるのもありだと思います🌟

    私はやってくれた時は「ありがとうすごく楽になったー!」と翌日くらいまで言うようにしてます😁

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましい限りです😭
    この件に限ったことじゃ無いんですが、旦那は私がしんどいって言っても俺も〜って全部被せてくるというか自分の主張ばかりなんです😓
    悪気は無いと思うんですけど...
    たまひよとかに載ってる妊娠中のだるさとかマッサージ法を読ませようとしても、そのうち読んどくと言ってそれきり本開こうともしません💦
    やってくれたら私もちゃんとお礼言って感謝するんですけどね🥲

    • 6月3日
  • 🍔

    🍔

    「やってもらった分だけお返しするね」と言って先に旦那さんにマッサージしてもらって同じようにしてあげるのはどうですか?
    父親になるんだから自分から知ろうとしてくれないと悲しいですね😭

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    先にやってあげて向こうがやってくれなかったら腹立ちますもんね😓
    ほんと、子ども生まれてからが不安です😭

    • 6月3日
deleted user

1人目の時も2人目の時も積極的にしてくれました!
でも私は旦那にはしないです!笑
りらくる行ってきなって言ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭
    なんか、私がしんどいって言ったら自分もって言うんですよね。
    もう期待しないでおきます😓

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

頼んだらやってくれるんじゃないですか??
うちも頼まないとやってくれないですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    頼んだらやってくれようとしますが、途中で寝落ちするので全然力も入ってないしほぼなでてるだけなんです...

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    じゃあ眠くなるような場所じゃ無いところで頼みます☺️

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね...
    寝る前が1番しんどいのでそのときやってほしいところですが😭
    目覚めてる時に頼んでみます💦

    • 6月3日