
コメント

🐰
車酔いだと思います😭
甥っ子がそうで、長距離じゃなくても吐いちゃいます。
乗ったら着くまで、寝たり目瞑るとだいぶマシみたいです🥺

ままり
1歳ちょっとから車酔いするようになりました😭
袋準備してました😭
3歳ごろから酔い止め使うようになって、5歳の今はほとんど酔わなくなりました!
遠出の時は酔い止め必須です😭
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
回答ありがとうございます!
やっぱり車酔いなんですかね💦
まだ1人では袋に吐けないですよね🥺
旦那と2人で乗ってる時に吐くことが多くて…しかも前兆なし(と言うかまだ教えてもらえない〜なので毎回ジュニアシート洗わないとでそっちも困ってます😭- 6月3日
-
ままり
1人で袋に上手に吐けるようになったのは3歳ごろからでした💧
うちは1歳からのジュニアシートに変えたタイミングだったので、背中が縦なのがだめだったのかもです😭
うちの場合は泣き出して、吐く感じだったのでまだわかったんですが何回もシートは汚されてます😱- 6月3日
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
うちもジュニアシートに変えてからです💦
慣れてない事はもうないと思うんですが…合わないんですかね🥺
やっぱり3歳くらいになるまでは毎回シート洗うの覚悟ですね😇
吐いちゃう娘が1番可哀想だからしょうがないですね💦- 6月3日
-
ままり
赤ちゃんからのチャイルドシートに戻すと、少しはマシになりました🥺
2歳ぐらいから飲める酔い止めとかもあった気がします!
可哀想だったのであんまり遠出はできず、旅行とかも行けなかったです😭- 6月3日

はる
1歳の前半、攻略法がわからない間はよく吐いてました。
寝てる時以外はリクライニング立てるようにしたら吐かなくなりました!
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
回答ありがとうございます!
そうだったんですね…
やっぱり車酔いなんですね💦
リクライニングしないタイプのジュニアシートに乗ってるんですが、それで吐いちゃう場合は他の対策考えないとですね💦- 6月3日

👧🏻🤍
2歳5ヶ月の娘が1歳半あたりから車酔いするようになりました
遠出する時は、こまめにサービスエリアによる
空腹で車に乗せない
いつでも嘔吐できるように桶に袋被せて車に置いてます!
あと、スピード出したり落としたり運転をつけてます😥激しくならないように😥
それでも吐く時は吐きますけどね😭
かわいそうになる気持ちわかります😭
最近は気持ち悪くなると「お腹が痛い」と言って教えてくれるようになりました!
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
回答ありがとうございます!
そうだったんですね💦
安全運転大事ですよね…旦那にもより気をつけるよう言っておきます🥺
まだ教えてもらえないので、毎回吐くまで気付けなくて可哀想になります😭😭- 6月3日
みーたん🌼姉妹ママ♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
私自身子供の頃乗り物酔い凄かったんですが…1歳でするのか?と思いまして😭
甥っ子さんはまだ小さいうちからだったんでしょうか??
🐰
小さい頃からでしたが、小学生になった今の方がしやすくなってます😭年々酷くなるタイプなのか、そのうち落ち着くのか…
気持ち悪いと可哀想ですよね😭
みーたん🌼姉妹ママ♡
小学生がピークと言いますもんね💦
私も乗り物酔い激しいタイプだったので、遺伝しちゃったかなと申し訳なく思ってます😭