※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の給食費は5年生で6000円、保育園の給食費は5700円に値上がり。物価は上昇中。

みなさんのお子さんの小学校の給食費、保育園の給食費はいくらですか?
無料の方のコメントはいりません。

うちは長子1年生の頃5600円だったけど5年生の今は
ついに6000円をこえました!🥹🥹×2

保育園も年少から給食費かかるようになって
去年より200円値上げの5700円になりました!


給料変わらないけど周りのものの物価だけが上がってます🥹

コメント

ままり

えーーー高くないですか!??
うちの子の小学校は4000円です!

うみ🍀

うちは
1〜2年1食230円
3〜4年1食240円
5〜6年1食260円です。
なので5年だと約6000円です!

中学生になり、1食300円になりました😭

ままり

保育所4500円です😊

うー

うちは保育園は4500円(主食は持参)

小学校は月いくらではなくて1食300円くらいでその月の給食の日数によって変わります

3月とかは3000円くらいで、多い月が6500円くらいです

ママリ

幼稚園の時は7800円だったので5500円で安く感じます☺️

さらい

5000円です
小学生

はじめてのママリ🔰

幼稚園4700円
小学校4400円でそこまで変わらないです。

はじめてのママリ🔰

小学校は引き落としなので忘れましたが
保育園は全込み6000円です🫡

N&Y

都会とかですか?

みなさんのとこ高いです💦

子ども園、小学校、転勤で他も行きましたが、3700円程度です。
それでも調整の結果、いくらか返金されます。(300円程度)

prn

小学校(公立)は4600円です!
保育園(認可私立)は7500円です!

息子は保育園の給食の方が豪華だったし美味しかったと小学校上がってがっかりしてました🥲高いなと思ってたけど全て手作り国産食材で満足いく食事とおやつを出してもらってたんだなと改めて思いました。笑

3人目妊娠中

保育園 4500円です