※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫に見せるドラマ「コウノトリ」のおすすめは第何話でしょうか?出産経験を通じて夫に出産の大変さを理解してもらいたいが、全話見るのは難しい。

夫に見せるドラマ「コウノトリ」のおすすめは第何話でしょうか?

夫は、上の子の時コロナ禍だったため立ち会い出来ずしかも出産時間も短いスーパー安産だったため
私を病院へ送り2度寝している間に産まれています😂
そのせいか、妊娠出産を少し舐めているところがあります。
悲しいことに夫の周りは、奥さんの陣痛が始まってもパチンコをやめず病院に向かいもしなかったりそもそも立ち会いする気のないようなゴミばかりで、今回夫は立ち会うことになっているため
それだけで良い夫良いパパと勘違いしています。
このアホに喝を入れるため、出産が命懸けでどれだけ大変かということを知ってもらうため
ドラマ「コウノトリ」を見せようと思っています。
ただ、全話となると渋りそうなので抜粋してこれとこれだけ見ろ!!!!!!と言おうと思っています。
私が全話見て抜粋出来ればいいのですが、昔漫画を見た記憶では全てが幸せな話ではなかったので怖くて見れません。(妊娠してから感情移入が酷く自分に重ねてしまうため)
子供や赤ちゃん関連の悲しいニュースもかなり精神的に不安定になってしまうため詳しく見ないよう避けています💦

ご回答よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

シーズン1のエピソード2「答えのない選択」が印象的です!
臨月のママが事故にあって"赤ちゃんと奥さんのどちらの命を助けるか"という回です!

他にも素晴らしい話は沢山あったんですが、エピソード名だけ見ても内容を思い出せず…😭💦
我が家は夫婦揃って1話観ただけでのめり込んでしまったので、最初の2〜3話くらいまで観てもらってもいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    • 6月6日
はじめてのままり

私的には、
2015年
エピソード2「答えのない選択」

2017年
エピソード5「長期入院 ママがあなたにできること」
エピソード6「母と子を救え!チーム救命医療」

旦那さんに見せるにはこのあたりかなあと思います☺️
旦那さん、わかってくれるといいですね💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    • 6月6日