※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりん
ココロ・悩み

妊活に悩み、情緒不安定。友人の出産祝いに行くのも辛い。

妊活うつになりそうです…。

人工授精6回全て陰性、体外受精2回のうち1回目は陽性でしたが稽留流産、先日2回目の判定日でしたが全くかすりもせず陰性。

30歳で周りは第二子誕生や妊娠中の子ばかり。みんな結婚してすぐ授かっていて、子どもがいないのは私たちだけ。


結婚を機に家づくりと妊活のため専業主婦になりましたが、家にいるとついつい考え事をしています。
かといって働こうと思っても片頭痛持ちでよく体調を崩すためなかなか仕事を始める勇気も出ず。

夫の仕事も忙しくて一人の時間が多く、友達とも遊ぶ気分にもなれなくて最近は愛犬の散歩か買い物くらいしか外に出ません。


妊活の悩みの他にも色々と嫌な事が重なり、情緒不安定で泣いてばかりです。

来週第二子が誕生した友達の元へ何人かでお祝いに行こうと約束していましたが、「風邪をひいてしまった」と言って断ろうか本気で悩んでいるくらいです…。
素直にお祝い出来ない自分にも嫌気がします。

コメント

はじめてのママリ🔰

なりますよね。。出産祝いは体体調不良でお断りして、何か送ればいいですよ。
お相手も察してくれることもありますし。

専業主婦だと余計に考えてしまうと思うのでパートとか趣味で考える時間を少しでも減らしたほうがいいと思います🥲
偏頭痛は頭痛薬とか効きませんか?

私も体外受精してたのでお気持ちはよくわかります、子供がいても人の妊娠出産は喜べてません🥲

ごまママ

コメント失礼します
私は妊活して出産しました。
32歳で病院に通い始めタイミング法で半年、転院してタイミング法で半年、人工受精4回目で1人目

2人目は人工授精3回で体外受精2回で授かりました。

授かった側からの人に言われたくないかもしれませんが、、

一人目の妊活時、期間も長くなり落ち込んでいたので、お気持ちお察しします。
私は仕事がサービス業なのでお客さんに重くならない軽いノリで話していたら、気持ちが楽になりました。
私の仕事は趣味でもあるような職種なので、仕事が出来なくても趣味とか時間を忘れられるような事があればいいのではないかなと思います!

あと判定日に陰性で落ち込んで、仕事中の夫に
泣きながら電話した時に

子供がいない身近なご夫婦がいるのですが、「その人たちは不幸?」
と聞かれました。

私から見てとても素敵なご夫婦で憧れるような存在です。年齢的に10年以上前に子供を諦めているご夫婦ですが、仲良くてすごく素敵です。
子供がいなくてもです。
私はそれから、子供が居ても居なくてもこんな風に考えてくれる夫がそばにいるなら幸せか!!と思えるようになりました。

なんの参考にもならないコメントで申し訳ないのですが、あまり気を落とさず、自分を責めないで下さいね。
第二子誕生のお祝い、行かなくてもいいと思います!
素直に祝えなくて当たり前です!自分に嫌気ささなくていいです。
お友達には嘘ついて申し訳ないけどりりりんさんの心の方がずっと大事です!

本当になんのアドバイスにもなってないですが、応援してます!

しま

私もはじめ、卵胞すら育たない、人工6回、体外1回陰性が続いて辛かったです。

テレビから聞こえる芸能人のおめでたニュースも、どす黒い感情が溢れました。
写真つき年賀状は見たくもないし、赤ちゃんのいる友人の家に行った時は胃痛が酷すぎて早くに帰り号泣でした。
辛い時期は友人とはいえ距離をおくにかぎります。
それがどちらも傷つけない方法だと思います。

りりりん

コメントありがとうございます。
返信が遅くなったこと、またまとめての返信になってしまいすみません😭

ここ数日生理で寝込んでしまっていました。
元々憂鬱な気分でしたが、生理も重なってより一層心身共に弱っているので、出産祝いを別の友人に託してキャンセルする事にしました。

今は無理せずゆっくり休みたいと思います。🌱
皆さん優しいお言葉をありがとうございました😌