![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子が離乳食を食べず悩んでいます。バナナやハイハインは好きで完食しますが、ボーロは嫌い。母乳メインで何か良い方法はありますか?
9ヶ月の息子が離乳食をほぼ食べません。
2.3口が限界です。
全く口を開けてくれない時もあります。
バナナ、ハイハインは好きみたいで完食します。
ボーロは嫌みたいでめちゃくちゃ嫌な顔されます。
なので甘いのもが好きというわけではないようです。
完母でやっているのですが、母乳メインになってしまっています。
1人目の時は、何でもバクバク食べてくれたので😅
どうしていいのか…悩んでいます。
同じような方、どうされていますか?
- ママリ
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
私も2人目が9ヶ月くらいの時、離乳食全然食べなくて、毎日はぁ😞ってなってました💦
1歳くらいになってからも食べなくて、もしかして離乳食が嫌なのかな?と思って、普通食にしたらパクパク食べてくれました🤣
私は完ミだったのですが、もう諦めてほぼミルクで育ってました🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じです!!!
9ヶ月の時に熱が出てそこから何故か2、3口しか食べてくれなくなり最近また少しずつ食べる量が増えてきました😭
それでもムラがあって和光堂の80gのパウチのやつ食べきれないときも多いです💧
わたしも完母です。
母乳のんでくれればいいやーって諦めてます😂
コメント