
コメント

ママリ
うちは4人います!
我が家の場合4人中産まれてから、小1の今でも長男が永遠に手がかかってます🤣
下の子が大変と感じるのは長男超えてくることはないので案外成り立ちますよ!
私も絶対2人までしか無理と思ってたけどなんだかんだ4人育ててれてますから、主さんもいけます!
産後うつや上の子可愛くない症候群にだけはほんと気をつけて周り頼りながら気を抜きながら頑張ってください🥺
ママリ
うちは4人います!
我が家の場合4人中産まれてから、小1の今でも長男が永遠に手がかかってます🤣
下の子が大変と感じるのは長男超えてくることはないので案外成り立ちますよ!
私も絶対2人までしか無理と思ってたけどなんだかんだ4人育ててれてますから、主さんもいけます!
産後うつや上の子可愛くない症候群にだけはほんと気をつけて周り頼りながら気を抜きながら頑張ってください🥺
「出産後」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あたたかいお言葉ありがとうございます✨
上の子がわがまますぎて毎日酷い疲労です💦どうしても幼稚園の同じクラスの子と比べてしまいます…💦
私も4人欲しいな…と思っているのですが、疲労が酷すぎて…笑
ありがとうございます😭
ママリさんは、周りに頼れる方は近くにいらっしゃいますか?
ママリ
頼る人はいないです😂切迫早産で入院の時とか、ほんとに私がいない時だけはギリありますが基本的な日常はないです。+旦那気が向かない限りなにもしないのでほぼワンオペです笑
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
私も周りに頼る人がいなくて、ほぼワンオペです笑
4人産み育てることが私にできるかなと不安です😔💦
ママリさんをとても尊敬します😭✨✨
子育てを乗り切るオススメの心構えや方法があれば教えていただけますか?😅✨
ママリ
いやいや🥺尊敬してもらえるような子育てとは全然💦程遠いです🥺
うちの子は、小1、4歳、2歳、7ヶ月の子達ですが、申し訳ないけど、6.4歳たちは自分のことは自分でやってって感じです🤣
学校の準備はもちろん、身の回りでできることはどんどん自分たちでしてくださいって感じですね🥺
私もキャパは2人までなので、あっという間に4人に増えてびっくりしてます笑笑
心構えとしては諦めですかね🤣
私の場合は3人より4人の方が性にあってました🥺