![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
回覧板を断りたい。日中不在で階上の住民が持っていくため、最後に読むことになり、不便。子供と外出るのも面倒。自治会を抜けずに回覧板だけ飛ばして欲しい。断った経験のある方いますか?
回覧板を断りたいです
アパート暮らしなのですが、日中不在にしているので上の階の住民(老人)がうちのドアにかかってる回覧板を勝手に持っていきます。
そのため、私が回覧板を読むのが一番最後になってしまい、別の棟まで持っていかなければなりません
勝手に持っていかれなければ階段あがるだけなのに😢
シングルでいちいち子供連れて回覧板のために外出るのもめんどうだし、そもそも要らない情報しかないし、回覧板自体断りたいです
自治会自体抜けたい気持ちがありますが、それはさすがに角が立ちそうなのでせめて回覧板だけでも飛ばして欲しいです
断ったことある方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
一軒家ですが回覧板が回ってくるのが嫌で飛ばしてくださいと言い、飛ばしてもらってましたが町内会も嫌になり抜けちゃいました😶
回覧板飛ばして欲しいと伝えた時の理由は、子供がまだ小さく仕事もしていてうちで回覧板を止めてしまうことが多くなりそうでご迷惑おかけする事になるので飛ばしてくださいと伝えました😊
はじめてのママリ🔰
返信遅くてすみません💦
コメントありがとうございます!!
理想の形です🥺✨
飛ばしてもらう時はどなた言いましたか?班長さんに言うべきか、前の人にも言うべきか悩んでます
もしよければ教えてください🙏
(´-`)oO
町内会の中でさらに組当番というのがありその月の当番さんに言いに行きました!
町内会抜ける時は組当番の人と町内会長に言いに行きました🤗
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🥺✨
組当番って班長みたいな感じですかね
とりあえず回覧板だけでもお願いしてみます😖
ありがとうございます!!