※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
雑談・つぶやき

子育て中のダメ日について相談があります。

なにをやってもダメな日を
『ダメ日(だめび)』と呼んでいます
まさに今日、、
暇な方聞いてもらっていいですか。
半分旦那の愚痴ですが。

お昼過ぎに実家から車で帰りながら寝かせようと思ったら
2人とも全く寝ず、2人ともギャン泣き。
上の子寝たけど下の子は朝寝してたから寝ず。
その後、
下の子が飲みかけの牛乳を置きっぱなしにしていたら
一緒に置いてあった本を下の子が押して
牛乳のコップが落ちて、ぶちまけ。

おやつにバナナがいると言うからあげたら
ぐちゃぐちゃにして
テーブルに塗りつけ。細かくちぎって床にぶちまけ。

それを食べさせている間に作った夜ご飯は
圧力鍋の時間が足りず時間を足したら焦がし。

挙げ句の果てに
「何これ味ないんやけど?過去一まずい。
味足せばいいって問題じゃない」
と旦那にボロクソに言われ。
お皿をそのまま残され。
さっさと部屋に戻られ。
1人で食べさせるハメに。

下の子は相変わらずぐちゃぐちゃにして遊び食べ。
パスタを床にぶちまけ。
お芋をお茶のコップに入れ。
そんな様子は旦那は見てすらいない。

悲しすぎて泣いていたけど
娘に「美味しくなかったら食べなくてもいいよ」
と言うと「おいしいよ」と普通に食べてくれて、また涙。
それだけが今日の救いでした。

私の子育て間違ってない。
この子と生きていこうと思いました。

最後まで読んでくださりありがとうございます😭

コメント

玲

旦那様、何様ですかね😅
何事も本音言えばいいってもんでもないし、あなたの味覚が全てでは無い💢と思いましたね!そんな大変な中作ったご飯を!

娘さん天使ですね💕︎
いい子すぎる😭
まじな救いです😭

明日は今日が全部報われていい日になりますように☆。.:*・゜

育児も家事も大変ですよね💦ご無理なさらず追い詰められず!ダメ日の次はきっとラッキーデー!

  • ぴよまま

    ぴよまま

    本当に。本音言えばいいってもんじゃないですよね。
    義母にもそんな感じなので家族なら何言ってもいいって甘えてるんだと思います。
    労ってくださる方がいて報われました🙏
    おかげさまで入園して2ヶ月にもかかわらず今日は2人ともご機嫌で保育園に行ってくれました🥹✨
    いい日にします!
    ありがとうございます😭💕

    • 6月3日