※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がおしゃぶりをやめられず、赤くなってしまい心配。同じ経験の方いますか?

6ヶ月の娘がいるのですがおしゃぶりがなかなかやめれません(T_T)
親指ばかり吸うので赤くなりカサブタができてむけての繰り返しです(´・_・`)
病院で薬をもらったのですが寝たあとにぬっても寝ぼけて吸ったりするので意味ないーって感じです!
お風呂を上がったらクスリをぬってミトンをしてもミトンがびちゃびちゃになるくらい吸うのでなにしても意味なくて(>人<;)
4ヶ月くらいから治らないので心配です(T_T)
同じような方いますか?

コメント

なかちん

うちの子もめちゃくちゃ指しゃぶりますよ(。-∀-。)
今のところは指に異常ないですけど大丈夫かな〜って心配になるぐらい吸います(笑)
おかげでおしゃぶりを拒否されて困ってます(´-﹏-`;)

たけうち

六ヶ月くらいならまだしばらくはしてると思いますよ!
無理に止めさせるのはあまりよくないので、自然に止めると思います!
うちは一人目は一歳過ぎまでやってました。いつの間にかしなくなり、二人目は一歳半でまだやってます。落ち着くみたいで、無理矢理止めさせようとしたら号泣で怒るのでよくないですね。
成長過程のひとつでもあるのでそこは大目にみてあげてください!
歯並びは心配かもですが(>_<)
生え替わるときに期待します!!

いー

コメントありがとうございます(^○^)
そうなんですね!
指が治ったり酷くなったりするのでそれだけ心配で(T_T)

いー

コメントありがとうございます(^○^)
やめさせるのはしないのですが指の傷が心配で(>人<;)
成長ですもんね!
見守ろうと思います(^o^)