![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康診断で貧血の疑いがあり、内視鏡検査も考えている女性。1件で内科と専門検査を受けるか、2件に分けるか迷っています。どちらが良いでしょうか。
鉄欠乏性貧血かな〜
健康診断の結果、ギリギリ貧血でないけど、数値が標準より少し下でした。
数年前も貧血で要治療になり、今回は要治療ではないけど、ずっとだるさねむけむくみなどがあり、体がスッキリしない日が続いているので明日病院受診して鉄処方してもらえたらなーと考えてます。
と同時に、もうひとつ👆数年前から大腸の内視鏡もうけたい、胃のポリープも切除したいな〜て思ってて。(3年前の胃カメラで胃のポリープが見つかりましたが、様子見でいいと言われましたが、大腸検査はしてた方がいいかもとのこと)
なかなか何件病院に行く暇がなく
明日が休みなので行こうと思ってます
受診について質問です🙋
①貧血は、血液内科のある内科に行く、胃カメラ、内視鏡は専門のところへ行く(2件いく)
②内科もあり胃カメラ、内視鏡どっちも見てくれるところにいく(1件)
どっちに行く方がいいですかね〜
別々に行くと初診料などかかるし、2件通う時間もなさそう
だけど、ちゃんと血液内科とか専門のところに行ったほうが良さそうだし…悩んでます
- まぁ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も血液検査でいつも全く問題ないのですが、鉄剤試しに飲んでみたら世界が変わりましたよ👍
鉄剤はしょっちゅう通いやすい内科に行くのがいいと思います。
他の疾患は…やっぱり専門の所が強いですよね💦
うちの夫もつい先週、ずっと頭が痛いと脳外科に行きましたが、実は帯状疱疹の症状だったということが今日救急でわかって、何科に行くのかで全然結果が違うものだなぁと思った次第です😅
まぁ
鉄剤飲むとそんなに変わります?(;д;)毎日朝起きれないし、休みの日も2時間昼寝しないと動けないし、ほんと効率悪くて…しんどかったんです😭近くの内科に通うことにします!血液内科は少し遠いので!
脳外科なんて、、帯状疱疹で頭が痛いとかなるんですか?それはやっぱり専門じゃないとわからないですもんね。
コメントありがとうございます!