※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

お給料について相談です。30歳の旦那が部署異動し、手取り36万。教員の妻は手取り30万以下。転職を考えているが、現状は微妙と感じています。

年収が高いのか普通なのか低いのか…お給料これくらいもらえてありがたいと思わないといけないのかな??
実際皆様どのくらいお給料いただいてるのでしょうか?
みんな低いから〜とか言うのですが…転職を旦那が考えているのですが(福利厚生もしっかりしているので、給与面で考えております)転職のきっかけは部署異動です。

茨城に住んでいます。
旦那は30歳です。部署異動によって、残業は月30時間ほどあります。基本土日祝休みです。たまに土日出勤はありますがその分は平日に代休をとっております。
先月異動して初めての給料をいただき、手取りで36万ほどでした。これってわたしとしては良さそうなイメージなのですが…実際微妙ですか??ボーナスはまだもらっていないのでわからないのですが…

わたしは残業代が出ない教員なので…残業代あるだけでもマシだななんて思ってしまっています。わたしは手取りで30万もいかないので…ボーナスはちゃんと出ますが💦💦

コメント

こてれす

地域によっては
手取り36万と聞くと
「羨ましい!」「大した事ない」など
いろんな意見がでるかと思います...🥺

ただ、私が住んでる県で言えば
30歳でその手取りの金額だと
良い!と思いますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域差ですよね💦うちは茨城なのでめちゃくちゃ都会でもなく、大手企業などもないので…やはりありがたいと思ったほうがいいのかなと思いました💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

36は多いとわたしも思いましたが…同じく教員でまだ経験も浅く、手取り20いけばいい方なくらいしかもらえていないので羨ましいです🥹旦那も扶養手当ありでようやく22です…地方ということもありますが36もあればこちらではかなりの高級取りかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも茨城なのでそんなに都会ではないですが💦💦
    公務員はほんとに歳を重ねないと給料良くならないですよね💦💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

旦那さんと同世代になります。
私の住んでいる地域でも
その金額は羨ましいです。
たくさん貰っている方だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域差は大きいですが、やはり良い方なのでしょうかね💦💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

手取り36万もあれば高いなって私は思います!
でもそれより貰ってる方も、それより低い方もたくさんいるとは思います💦
うちは36万より低いのでたくさん貰って羨ましいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにいろんな方いますもんね!!

    • 6月2日
ままり

30歳 毎日残業1.5時間程度で週休2日 福利厚生もしっかりしていて手取り36万は高いし、条件良いです✨👏

30歳だと手取り25万前後が平均だと思いますよ🥲

ボーナスなくても良いですし、これにボーナスもあるなら凄く良いです。

職種が分からないので業界的にどうなのかはわかりませんが、普通のサラリーマンとしたら転職して同じ年収稼ごうと思ったら深夜まで残業とか福利厚生悪くなると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    条件いいですかね💦
    福利厚生も旦那はとりませんでしたが、育休も3年はとれる(はじめの1年しか手当はもらえませんが)とかも大きいなと…次は育休とってほしいですね。
    25万前後が平均くらいなんですね!
    ボーナスも6月と12月に支給があるみたいです!

    • 6月2日
  • ままり

    ままり

    手取り36万+ボーナスは高級取りですよ✨✨✨

    心底羨ましいです!!

    • 6月2日
  • ままり

    ままり

    ×高級
    ◎高給

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

今の時代からしたら、いい方だと思ってます😭
旦那が35-40くらいで、月収は同じくらいです。
カレンダー通りのお休みと、在宅週1〜2です。
上見たらキリないですが、おやすみちゃんとあるし、融通もきくのでありがたいとおもってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに今の時代だと…と考えるといいほうなのかもしれませんね💦💦
    融通きくのはありがたいですよね!

    • 6月2日
ぷー

うちの旦那も30で、残業時間も同じくらいですが手取り27ほどなので高いな思います🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦36万はありがたいと思うようにします💦💦

    • 6月2日
ママリ

地方の大きい病院で夜勤いっぱい入って残業しても30歳の時の給料が月28万が良い方だったので36万は良い方ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに看護師です

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜勤とかあると大変ですよね💦💦36万貰えていればいいほうなんですね!

    • 6月3日
課金ちゃん

私自身がそれぐらいの稼ぎですが、これで少ないとか言われたら凄く嫌です🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦💦そうですよね💦💦

    • 6月3日
はるか

残業30時間してて、手取り36万だと少ないなと思います💦

旦那26歳で大学出てないですが、土日祝休み38万ほどあります

妊娠前は月30時間の残業で23歳手取り40万あったの私と旦那のいる業界だと少ないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな職種なのでしょうか??めちゃくちゃ気になります!!
    地方でもそのくらいもらえる職業、企業もあるのですね!
    うちは

    • 6月3日
  • はるか

    はるか

    旦那は建設業の職人してます〜!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設業の旦那さんをもつ友人いますが、めちゃくちゃお給料いいって言ってました✨✨✨でもワンオペでしんどいと言っていたので、土日祝休みなの最高ですね!

    • 6月3日
  • はるか

    はるか

    監督だとワンオペ確定だと思います🥹
    残業月45までしかできなくなった分手取り減ってそうなので、戻る気全くないですが私も元現場監督です✨
    なんせ残業なしの土日祝休み派遣時短で手取り30万あるので、絶対戻りません😶

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

茨城 男性 30歳 平均収入
などで検索すればすぐ出てくると思います。
中央値はやはり低いので有職者ならそんなもんではないかなと思います。
上には上がいて下には下がいて、同じ業界でも勤務地で違ったりするので平均より良ければよし!って感じですね。