

はじめてのママリ🔰
旦那さんに問題なければ人工受精はタイミングと比べてほぼ意味ないです💦
妊娠しても継続できないなら不妊より不育検査したがいい気がしますが💦

ARi
タイミング方で妊娠しているみたいなので、人工授精しても大差ないかと。
それよりも、妊娠を継続できるように黄体ホルモン値や卵胞ホルモン値を調べたり(お薬を飲んだり)子宮内膜を厚くするお薬やサプリを処方してもらった方が良いかもしれないと思いました!
はじめてのママリ🔰
旦那さんに問題なければ人工受精はタイミングと比べてほぼ意味ないです💦
妊娠しても継続できないなら不妊より不育検査したがいい気がしますが💦
ARi
タイミング方で妊娠しているみたいなので、人工授精しても大差ないかと。
それよりも、妊娠を継続できるように黄体ホルモン値や卵胞ホルモン値を調べたり(お薬を飲んだり)子宮内膜を厚くするお薬やサプリを処方してもらった方が良いかもしれないと思いました!
「タイミング法」に関する質問
下の話なので、苦手な方はご注意下さい⚠️ タイミング法で妊活をしています。 今日の夜が一番良いと言われましたが、念のため昨日の夜もしようと試みました。 しかし、久々で私はなかなか入らず、濡れず、夫は勃っては…
不妊治療の病院選びで悩んでます。 二人目妊娠希望です。一人目は排卵誘発、タイミング法で授かりました。半年ほどかかりました。その間に薬を調整したり、卵管造影を受けたり…。一人目はいま1歳になりました。 二学年差…
排卵検査薬と、婦人科でのタイミング法 ズレはありましたか? 1人目は排卵検査薬を使って半年くらいで自然妊娠したので、 2人目も同じく排卵検査薬を使って妊活すればいいかなとも思っておりましたが 早めに授かりたい…
妊活人気の質問ランキング
コメント