※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

安産祈願で腹帯もらえるけど、腰痛があるし買った方がいいか迷っています。

来週安定期に入る予定なので再来週安産祈願に行く予定です。


ご祈祷する際に初穂料払うとサラシタイプの腹帯がもらえるらしいのですがそれでも、腹帯は買うべきでしょうか?


そろそろ腰も痛いし腹帯あったほうがいいのかなと思いつつ、まだ買えてなくて💦

コメント

omami

サラシタイプの腹帯は面倒でまきませんでした。

仕事をしていたのでパンツと一体型のものを使っていて後期になるとその上から骨盤ベルトをまいてました!

  • みー

    みー

    そうですよね💦私あまりわかってないんですが骨盤ベルトは洋服の下にまくんですか??

    • 6月2日
  • omami

    omami

    骨盤ベルトは洋服の下です!
    これないと歩けないレベルでした😊

    腹帯は腰痛がマシになるわけではなく冷やさないようになどの役割だと思います、、、

    腰痛改善はマタニティヨガとか姿勢を気にする方が良いかと💦

    • 6月2日
  • みー

    みー

    なるほど!勘違いしてました😂
    西松屋などで売ってる「戌の日おすすめ」のやつ、買ってみようかな…!

    • 6月2日
  • omami

    omami

    いいと思います😊
    暑いのでお気をつけて!

    • 6月2日
SLママ

さらしタイプの腹帯は使わなかったです❗️
巻くの面倒なので、私もベルトタイプの腹帯を使ってました😊
エンゼルってところの腹帯はお腹をしっかりとホールドしてくれるので、とっても良かったです✨

  • みー

    みー

    そうなると安産祈願前にやはり腹帯買ってそれをお祓いしたほうがいいですかね??

    • 6月2日
  • SLママ

    SLママ


    お祓いをしていただくところにもよりますが、大抵は持って行った腹帯もお祓いしてくださるので事前に買って持って行ってお願いするといいと思います😊

    • 6月2日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!!
    そのまま現物持っていけばいいんですかね?

    • 6月2日
  • SLママ

    SLママ


    はい😊現物を持って行って、申し込みするところでお尋ねするといいと思います❗️

    • 6月2日
  • みー

    みー

    色々ありがとうございます😊

    • 6月3日