![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粘液栓とは、透明で伸びるオリモノの塊ではなく、ナメクジのような感じのものです。出血が混ざっている場合もあります。
粘液栓?ってどんなものですか?
オリモノとは違いますか?
37wに入り、昨日の夕方陣痛ジンクスでお迎え棒をしてみました!(これは賛否両論あると思いますが危険とかの意見はいりません💦)
その数時間後トイレで拭いた時に織物に少量の出血を確認。
その後のトイレでも量は少し減ったけどオリモノに出血混じり。
その後ほぼ出血は混ざらなくなり止まったか?と思ったけど先程朝シャワー浴びる前にトイレに行ったらオリモノが少し多めに出ておりシャワーで流してる時に透明の伸びる系?のオリモノにほんのすこーーーー出血が混ざってました。(よく見れないと気づかないレベルの💦)
しかも、シャワーで洗っても手で取ろうとしても出口のところで透明のオリモノが永遠にまとわりついてる感じでヌルヌルしてて(汚くてすみません🥲)取れない感じでした。
ママリでみる粘液栓ってどゅるんとしてるとか、ナメクジみたいとかって聞いあるけどそこまで塊では無くとにかく透明のよく伸びるオリモノって感じでした💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
私も38週のグリグリ後のおりものと39週後半のおりものと全く同じ状況でコメントさせていただきました😅 回答になるか分からないですが、前までは全くおりものなかったので勝手におしるしだと思っていますが、予定日2日前ですが出てくる気配ありません🥲 1.2日ほどで出なくなり、形状も主さんと同じなので私も粘液栓かどうかは不明のままです😓
はじめてのママリ🔰
ビョーンって伸びるオリモノが増えたような気がしてます😂
出血もほんとに少しで出てたり出てなかったりなのでおしるしなのかどうか…笑
あち
出始めだけ塊ぽいものが多量出ましたがその後は落ち着いて出血もオレンジ?ピンク?うっすら出る時と出ない時あります😅 伸びるものもありましたよ
おしるしだといいですね! 痒かったら別ですが。 私は1か月前に夜中一日だけ急に痒みが出てちょうどおりもの検査してもらったら大腸菌?感染症だったらしく薬入れてもらいました💦