※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ♡
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがハイハイできないのは心配?

7ヶ月のママやってます!つかまり立ちが出来るようになり、ひとりで座ったままの状態から何かにつかまって立ち上がることが出来るようになりました!
7ヶ月ではまだ早いと言われているのですが、
まだハイハイが全然できません😵💧
ハイハイをやらないでいきなり立ってしまって
発達状態がおかしいんですかね?

ちょっと不安なのですが、、、

コメント

ままりん

発達状態がおかしいことはないです、よくいらっしゃいますよ🎶
ただハイハイをしてからの方が足を鍛えているので転けにくいです!
なので注意してみてあげた方がいいと思いますよ

YUDAIMAMA

知り合いはその順番でしたよ!うちまだ一人座りもできないです😥💦前に倒れちゃいます。
折り畳み椅子みたいに😩

あーか

うちも立つのが先でした!
6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月の終わり頃にハイハイでした!
なんなら6ヶ月でつかまり立ちし始めた時、お座りも完全じゃなかったです笑

non807

うちもそうでしたよ~そのうちずりばいして9ヶ月過ぎたあたりではいはいしましたよ➰✨大丈夫ですよ🎵

deleted user

最近ハイハイほとんどしないで歩いちゃう子いるみたいですょ✨

ハイハイしっかりする子は歩くのが遅いって聞きました❗

うちの上の子もほとんどハイハイしないで、つかまり立ちして、歩くようになりました✨

下はしっかりハイハイしてくれますが、まだ少ししか歩きません💦

赤ちゃんによると思いますょ✨

ミラーユ

うちの次男もハイハイ、一人座りを抜かして7か月前に立ってました!
おかしくはないと思いますよ♪

。

うちもその順番でした!
6ヶ月になった瞬間つかまり立ち。
ずり這いはずっとしていましたが
ハイハイを始めたのは7ヶ月入って
からでした!