
隣のお家の草刈り機の音で朝早く起こされて困っています。普段は静かなのに、うるさい音が気になります。年配の方が毎日家にいるので、日曜日でもやめてほしいと思っています。
隣のお家の草芝刈り機の音で目覚める朝😇😇😇
朝方のが涼しいし今日雨予報だから朝やりたいのはわかるんだけどうるさーーい😂
すごくうるさいわけじゃないけど、地味にウーンウーン言ってるのが、気になったら止まらない🫠普段外の音そんな聞こえないのにな、、
年配の方で毎日家にいるから、よりにもよって日曜の今日じゃなくても、、と思ってしまいました🥹
質問じゃなくてすいません😂
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
え、今ですか!?
草刈りや掃除機など、音の出るものは周りに住宅があるのならせめて9時過ぎから開始・・・早くてもいい8時半とか・・・からやってほしいです私なら😟

ぶどう
それは目覚めてしまいますね。
私は雨戸を開ける音や犬の泣き声でも起きてしまいます。
ご近所がお年寄り多いですが、休みでも朝早いなと思います。
朝早く起きて活動できる!とポジティブにいきましょう(笑)
-
ママリ
娘が起きて授乳したらまた寝そうだったんですけど、完全に目覚めてしまいました🥹
やっぱりお年寄りは朝早いですよね!朝早いからこそ、たぶん迷惑って認識ないと思うんですよね🤣自分たちが起きてる時間だから🤣逆に夜うるさいとかは絶対ないですし、毎日じゃないので我慢します😂
確かに!今日はやることもあるので早起きできてよかったです!笑- 6月2日

4人目妊娠中👧👧👦👶
うちも気を遣って早くても9時過ぎしかやりません💦
-
ママリ
やっぱり早いですよね😂こんな早くになんの音?!ってなりました。
まあ毎日じゃないですし、お隣の草こっちの敷地にも侵入してたんで、綺麗になるということで我慢します😂😇
コメントありがとうございます😭🙏- 6月2日
-
4人目妊娠中👧👧👦👶
ママリさんは心が広いですね✨
- 6月2日

a
うち川沿いの家ですが今日朝4時半から20人程で一斉に始まりました🤣
冬前まで月一であります(笑)
-
ママリ
えええええ?!!月一で?!4時半から?!それは辛すぎます😂😂😂😂
それを思うとうちなんて全然マシに思えました😂🙏
コメントありがとうございます😂🙏- 6月2日
ママリ
今です😂6時半に起きた時点では聞こえてたんです、、やっぱ早いですよね?🤣まだやってます🤣🤣
ママリでもよく早朝や夜の騒音問題目にするんで、共感いただけるかと思って投稿しました笑
コメントありがとうございます😭
ママリ
例えば周りが田んぼだらけ、畑だらけとかなら自由ですが・・・他の家が一軒でも建っているのなら9時過ぎとかが一般常識かなと私は思いました😢😢
一度気になると私もずーーーっと気になるタイプなのでめちゃめちゃ共感できます🥺
早く終わりますように・・・😑
ママリ
お隣さんはずっと住んでる方で、私たちはまだ越してきて半年なんで、まだきっと眼中にないというか、今までと同じ感じでやられてるんでしょうね😂
そうなんです、すごく大きな音ってわけじゃないけど、ウーンウーンってずっとで、、気になったらずっとそっちに耳が集中しちゃいますよね🤣まだやってます🤣
共感いただけて気持ち軽くなりました🤣ありがとうございます🥹💓