※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手足口病で元気がなく、食欲も落ちている状態。10ヶ月検診に行くべきか悩んでいます。

土曜日に手足口病を発症しました。もう熱は下がったのですがまだだるそうで、いつもより元気がないです。離乳食もあまり食べず、ミルクも残しがちです。6/5に10ヶ月検診の予定があるのですが行かない方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

うちも先週2人とも手足口病にかかりました!
下の子は軽症で発疹もあまり出ず、4日くらいで完治しました。
上の子は発疹が多く、痛がらないようになるまでに6日くらいかかりました😂

痛がるうちは本調子じゃないので、本調子の時の方がいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    痛がるってどんな感じですか?😔かいたりはするんですが、痛がってるのは機嫌が悪いとかそういう感じですかね?( ; ; )

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    小さい子は痛みを感じにくいと言われたので、もしかしたら痛いと思ってないかもしれないです…!
    上の子は話が出来るので「痛い」と言っていましたが、下の子はグズグズしていて…
    口の中が痛いのはあるかもしれません…!
    あとは解熱後は1週間くらい不機嫌になるのでそれでグズグズしてる場合もあるかもしれないですね😣

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣話が出来ないので分かってあげられないのが辛いです😢
    ちなみによだれってたくさん出ましたか?

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    下の子ヨダレたくさんでましたー!!
    いつもは出ないんですけど、なんでだろう!?と思ってたら手足口病で口が痛かったからヨダレ多かったんだな!って思いました😂😂

    • 6月2日
メル

5日ならまだマシになる可能性あるかなーと思いますし、前日くらいまで様子見でも良いかなと思います(●'w'●)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね( ; ; ) 前日まで様子見て見ようと思います😭

    • 6月2日