※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた
家族・旦那

旦那が鬱状態で、自分の送別会に行くことに不満。離婚を考えていたが、子どものこともあり複雑な気持ち。産後の旦那の変化に悩みを抱えています。

鬱手前の旦那。もうどうしたらいいか。

仕事が忙しく、旦那ひとりで負担し、朝から晩までの仕事を続け、ストレス性のメンタルの病気と診断され。
1ヶ月仕事を休み今日から、違う部署で復帰。
引き継ぎの都合で今日も朝から晩までの予定だったけど、メンタル持たずに夕方帰ってきて。
で、今旦那は、自分の送別会へ。
早退しても送別会は行けるんだ??
明日からも仕事ですけど、お帰りは何時の予定ですかね。

休職中だって昼過ぎまで寝て夜中朝方まで起き、テレビ・スマホゲーム三昧、家事、子育ては全く関与せず。
復帰1週間前にやっと、出来る家事(とても中途半端)、少し子どもと遊んでくれてはいたけど、やっぱりゲーム。
ほんとに鬱状態?と疑うぐらい。
せめて朝起きようよと私や義母が言っても、今はストレスかけたくない、朝起きることもストレスだと。
そして今は朝から仕事行くのが億劫。毎日昼すぎからの勤務がいいと。
少し注意するだけで、文句だ注文だ説教だ。なにもしゃべりたくなくなる。

実は離婚を考えていた私。メンタル落ち着いたら離婚切り出そうと思っていたけど、子どもの風邪がうつり何も出来なかった時に助けてくれて、ほんの少しだけ離婚を切り出しにくくなってしまった。

産後から散々私を傷つけてきたのに、自分の時間がある旦那が羨ましい。別れたい。でも私のワガママで父親のいない子にしたくない。
出産する前の、あの優しかった旦那はどこへ行ってしまったんだろうって本気で思う。
産んでからの旦那が嫌い。子どもは大好き愛おしい。

すみません、耐えれなくて吐き出します。

コメント

はじめてのママリ🔰

今とても辛い状況ですね…
私は自分が鬱の診断を受けたことがありますが、確かに起きれなかったり、出来ることが少ないのは私も同じだったので、家族に迷惑をかけて申し訳なさでいっぱいでした…
ただ、鬱の時はテレビやスマホゲームなんてできないぐらい虚無感が強かったので、旦那さんはちこさんに甘えてるのかな?って思います😢

お子さんの事を思って離婚を切り出せないかもしれないですが、まずは自分の気持ち優先で大丈夫だと思います。
子育てにも影響しますし、ちこさんが精神的に辛くなってカサンドラ症候群になりかねないですからね💦

  • こた

    こた

    お返事遅くなりすみません。コメントありがとうございました!

    もう旦那と接するのがストレスで…爆発しそうで。
    やっぱ、ゲームとかはできないものですよね?なんだかなー…と思っていました😔

    カサンドラ症候群、初めて聞きました💦そうならない為にも何か対策しなければですね🥺

    • 6月10日