※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月 夜通し寝たことありません3時間で起きます何度も寝かしつけ辛いですどうしたらせめてら5-6時間ねますか?

生後7ヶ月 夜通し寝たことありません
3時間で起きます
何度も寝かしつけ辛いです
どうしたらせめてら5-6時間ねますか?

コメント

  あんぱん

毎日お疲れ様です✨
夜寝ないの辛いですよね...😭
上の子も下の子も夜間授乳をやめたら寝るようになりました😉
上の子は10ヶ月ごろで夜間授乳やめたらそのまま起きなくなり、下の子は一歳3ヶ月で夜間授乳をやめたら夜起きなかったです✨
それまでは二、三時間おきでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間授乳やめるまで難しいですよね😢仕方ないですがなかなかきついです(꒪⌓꒪)

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちも夜間授乳なくなったら寝るようになりました(上の子の時1歳2ヶ月)
そうでないとやはり3,4時間おきくらいで起きてましたね…😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳を辞めるしか方法ないですよね😢

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

日中は日光浴びてますか?
日光浴びたりお散歩したりとか
お昼寝時間を短くするとかしてみてはどうでしょうか?
あとは寝る前にミルク多めにあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は日光あてたり散歩などできる限りしてます。
    お昼寝はもともと1時間くらいしかしないんです😢

    寝る前にミルク前までは飲んでくれてましたが、ここ何ヶ月かは哺乳瓶拒否でミルクも嫌がって飲んでくれなくて‎😱

    寝てくれ😢と毎日祈るばかりです笑

    • 6月1日
まりん

解決策じゃなくてすみません💦
同じ状況なので思わずコメントしちゃいました!!
先月なぜか2日間だけ夜通し寝てくれたことがありましたが
それ以来ぜんぜんだめです。
最近はずっと2時間おきで同じく悩んでます😂
自力でお座りできるようになったり急成長してるので仕方ない…と思いながら起き上がって授乳して、あまりにもしんどいときは添い乳してます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は2時間おきで夜中なかなか寝てくれず倒れそうでした💦

    きついですよね😢
    これも成長、仕方ない!と頭では分かっているのに、体がついて来ません!笑

    • 6月2日
  • まりん

    まりん

    私も今日2時間おきでした!😂
    しんどいですね🥲
    お疲れ様でした🥲
    ほんとですよね!体さえ寝不足でもいつでもシャキッとしててくれれば!笑

    • 6月3日
やぎくま🧸

生後2〜3ヶ月で夜間授乳なくなり、長く寝てくれるようになりました!
うちの子は覚醒しそうなタイミングでおしゃぶりをしゃぶると、再入眠してくれてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりは嗚咽して吐き出すので無理でした😣💦
    しっかり寝てくれるのは有り難いですよね🥺🩵
    羨ましいです!笑

    • 6月2日
ひー

お疲れ様です🥲
息子も6ヶ月までは2時間起きでした💦
多分ふにゃふにゃ泣くたびに私が添い乳してしまったのが原因だと思います💦
最近は指しゃぶりをするようになり、ふにゃふにゃ言っても自分で指しゃぶりをしてそのまま寝るようになりました😅
21時に寝て12時~2時の間に1回授乳して後はけっこう寝てくれます。
やっぱり夜間授乳を辞めないとあまり長くは寝てくれませんよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜間授乳やめるしかないですよね😢
    せめて3回起きるのが、1回になってくれたら嬉しいのですが🥺

    • 6月2日
かな

うちの子も6ヶ月半までは夜間2〜3回授乳してました!(ミルクなのに)
なぜか1回、起きたら朝だったことがあって、朝まで飲まなくても大丈夫と分かったのでそれ以来どうしても泣き止まない時以外授乳をやめました。
新生児からの流れ?で泣く=授乳と思ってたので(実際飲ませたらすぐ寝てた)考えを変えました😅
今も、週の半分は夜2〜3回は起きてるけど授乳しないだけでも朝まで寝た感はあります(笑)
わたしも半分寝たまま、腕だけ伸ばしてトントンしたりで寝てくれるので、疲れは全然違いますよ。
だんだんミルクもらえないのが習慣になれば泣き止むのも早くなりました。
あとは離乳食がしっかり食べれるようになったのもあるかな?と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トントンで泣きませんか?!
    うちの子はトントンだとギャン泣きしました😱💦
    抱っこだとねるのですが😢😢

    • 6月3日
  • かな

    かな

    トントンで落ち着くタイプではないのかもしれませんね💦
    トントンと書きましたが、よく見るトントンではなくて、うちの子は、強めに胸を押さえるかんじ?で落ち着きます!
    その子その子で落ち着くポイントがあると思うので、抱っこで落ち着く子なのかもしれませんね😅
    うちの子は逆に抱っこは泣きがヒートアップするので😂

    • 6月3日
りい

完母ですか?🥧
うちも夜通し寝たことがなくて3-4時間おきに起きて授乳していたんですが、
7ヶ月で断乳して完ミにして1週間程経った頃から夜通し寝てくれるようになりました!

夜中の寝かしつけは辛いですよね😰
隣で寝ている夫に苛立つ毎日でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母です!
    混合で育ててましたが、急に哺乳瓶拒否をされ色々試しましたがダメでした😢

    離乳食が進めば早めに断乳考えてます!やっぱり断乳が早いですよね😭

    • 6月3日