※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳娘が言うことを聞かないとSwitchを没収すると話し合い、実際に1週間没収したが、このやり方が適切かどうか悩んでいる。

5歳娘に

言う事聞かないとSwitch没収するよ。

とパパと話し合ってたみたいで


言う事聞かず、本当に1週間没収されました😨



このやり方は間違っていますか?合っていますか?




私は間違っているのかなとは思っているのですが

だからってどうしたら良いのか分からず...

コメント

はじめてのママリ🔰

どの程度の言うこと聞かなかったかによりますが
合ってると思う派です🤔

(゚∀゚)

約束守らず、ずっとゲームやっているとかなら、1週間禁止はします🤔

言うこと聞かせるために没収するよ!みたいな脅し文句みたいに言うのは嫌ですが🤔

ママリ

ゲームのことで揉めて没収なら分かりますが、全然違うところで怒られてゲーム没収は、子供の中での理不尽さが芽生えると聞いたことがあります💦

怒られた問題と向き合う為に、関係のあることで制限をするのが良いと思います😭
それも実際は難しいですが🥹🌀

かおちゃん

合ってるかはわかりませんが
わたしは間違ってはないと思います!
なんの前触れもなくいきなり
「言うこと聞かないから1週間没収ね」
ってことならえ?ってなりますが
ちゃんと話し合った上でのことなら
問題ないかなと思います!
言うこと聞かなかったの内容にもよりますが💦

あじさい💠

合っていると思います。
理由としては、【パパが言った事を守っている】からです。実行しないでしまうと言葉の重みがなくなって、益々言う事を真剣に聞かなくなってしまうと思うからです。

罰として正しいかは正直わかりません。Switchのために頑張るのも違いますしね…。
Switchに関連した約束を守らないからSwitch没収でしたら理に適ってるのかなぁと思います。

サト

私は合っていると思います。
5歳になれば言ってることもある程度理解できるでしょうし、
いきなり取り上げたわけでもなく約束していたことみたいなので没収されても仕方ないかなと。
どんな内容の言うことが聞けなかったかにもよるのかもしれないですが、やはり内容よりも言うことを聞けないとか約束を守れないという事実の方が私は大切かなと思います。