※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママリでパパさんが質問してる方いますか?夫にも、こんな時どうしたら良いかな?とかもっと考えて欲しいんです…😢

ママリでパパさんが質問してる方いますか?
夫にも、こんな時どうしたら良いかな?とかもっと考えて欲しいんです…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリは女性だけです!
前に男性だろうなって方が質問してて、コメントめちゃくちゃ荒れてるの見たことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    すみません🙇‍♀️女性専用とは知らずに失礼しました💦

    夫も育児手伝ってくれようと頑張ってるのに、パパ嫌で泣かれてキレるのを見てて疲れます💦
    私がアシストしたらそれはそれで夫のプライド問題ありそうだし、いつでもアシスト出来るわけではないので…

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパリもできたらいいのにな〜って私も思ったことあります🥺
    育児に悩むのはパパもママも同じですよね!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんです!
    パパリ無いですか?って質問もしたことあります😅

    • 6月1日
ももかっぱ

男性の質問は報告で消されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!知りませんでした!ありがとうございます!

    • 6月1日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

女性専用なのでね٩( 'ω' )و
今気づけてよかったですよ!
男性がママリしていたら皆さん気づきますし、通報もされます。男性が、女性の生理について想像したりコメントしたり、臨月時のお腹の写真、小児愛、赤ちゃんのオムツ姿や子供のパンツ姿・肌着姿を見て、保存したりする方もいます。
素直に、気持ち悪いですよね。

旦那さんは、Yahooとかネットの掲示板で聞いた方が早くコメント返ってけると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て応援アプリだと思ってたので、ママ専用だったとは😳
    確かに、そういう写真目当ての人がいるかもしれないですもんね。

    そうですね…
    何かインスタとかでパパ向けのおすすめありますか?
    てぃ先生?

    • 6月1日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    いえ、実際にいましたので💦
    際どい写真載せている方には、お節介にも消すようにコメントしている方もチラホラです。
    あと、男投稿あったら、つぶやきやこころ・悩みなどで男いたから気をつけて!や写真消して!とかあります。

    てぃ先生は同じ男性から聞く分受け入れはしやすいかと思います。あとは職場の人に相談したり、旦那さん自身が溜め込まないように月齢毎の子供の発達を理解して妥協してもらう部分も必要と思います。
    ママも手一杯になったら、諦めや家事手抜き等して妥協点見つけるのと一緒です。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際あったんですね、怖いですね。
    私自身、男性かな?や気をつけて!等のコメント見た事なくて💦
    私も気をつけます💦

    職場にお子さんいらっしゃる方が少ないみたいで…
    妥協等必要ですよね。ありがとうございます。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

パパさんが回答されてるの何回か見たことあります。
回答されてた方は、真剣に子育てに取り組まれてる感じの方とかでした。

男女平等の時代だから、男女両方参加できてもいいのでは、って意見もあるかもですが、出産や授乳に関する身体の悩みとかも多いですし、ママリは女性専用であり続けてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな意見ありますよね。
    ママリは女性専用であって然るべきかと思います。
    ただ、パパに寄り添ったアプリも必要だなと感じた次第です😌

    • 6月2日