※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園の保育参観で下の子を連れて行くのはNG。2歳息子が大人しくないため、行くのが不安。土曜日で2時間のイベントに旦那と行くか悩んでいる。預け先なし。

幼稚園の保育参観があります
下の子を連れて行くのは基本NG。どうしても連れてくる場合は事前に園に連絡する事、保育参観中は下の子を園庭で遊ばせてはダメ、おとなしく教室の中で参観する事が条件です

2歳息子、2時間以上も大人しく抱っこしてくれる自信が全くありません
絶対教室にあるオモチャなどで遊びたくてドタバタすると思います

普段はバス通園ですがその日はバスなし
車を停められないので歩いて行くしかない(かなり急な坂道で子供の足で25分かかります)
土曜日で2時間くらいで終わりです

旦那に仕事を休んで貰って、旦那+わたし+下の子で保育参観に行こうと思いましたが大変な思いをしてたった2時間…行く意味あるかな?と思ってきました😱

先日、平日に保育参観があり私は行きましたが旦那は行っていないので行こうと思いましたがそもそも旦那は土日仕事なので…

みなさんこの場合行きますか?おやすみしますか?

ちなみにワンオペなので下の子の預け先はありません

コメント

ビール

厳しすぎますね、おやすみします🥺

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    そうですよね、なかなか厳しくて…
    下がドタバタしていたら上の子が恥ずかしい思いをするかなぁ、下の子も怒られたら可哀想だしなぁと思ってしまって💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

娘さんは来てほしいと思うのではと思うので、私なら時間関係なく行きます💦
旦那さん休めるなら、旦那さんが一人で保育参観行く、もしくは下の子を旦那さんに預けてままりさんが参観に行く、ではダメなのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    娘が来て欲しいというか、その日バスのお迎えがないので園まで連れて行ってそのまま親も保育参観に参加する流れです。
    いつも通りバスが迎えにきてくれるなら親どちらかは必ず行く様に調整しますがそうではないのでそもそも幼稚園に行くかお休みするかを悩んでいます…

    • 6月1日
ママリ

自分の親だけ居ないっていうのは多分辛いと思います💦
園児は自分の親がとこにいるかまず探します🥲
園に連絡して連れて行くか旦那さんがお休み出来るならどちらかは自宅で下のお子さんとお留守番すると思います😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    自分の親だけ居ない状況にはならないです!その日バスのお迎えがないので親が送ってそのまま保育参観に参加する流れになります
    なので親が行かなければ子も行けないので幼稚園自体をお休みするか下の子連れて一緒に行くか…を悩んでいます😢

    • 6月1日
Ayaka

自分の親だけいないって、辛いと思います。

参観の時間が長いなんて良いですね

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    自分の親だけいない状況にはなりません。バスのお迎えがないので親が送ってそのまま保育参観に参加する形です

    • 6月1日
みんてぃ

娘の園は、下の子たちはうろちょろしまくりです😂
でもそこまで注意書きがあると、おとなしくなかったら次回から参加断られそうですね…。
うちはそのパターンの時は、旦那が仕事休んで下の子とお留守番になることが多いです😌
2時間でも、行けば子供たちはうれしそうにしてますよ。
今後急に幼稚園に呼ばれることもあるとおもうので、電動自転車あると便利ですよ〜

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    他の行事ではいつもそこまで厳しくないのですが…(むしろ下の子連れてきてねって感じです)
    今回ばかりは注意が厳しいし、バスのお迎え無くてかなり急な坂道を25分も歩いて行くのに2時間で終わる…と思うと、旦那が仕事を休む程かなぁと思ってしまいました💦
    うちもいつもは旦那に休んで下の子をみてもらっていますが土日が忙しい職業なので気が引けてしまって😱いつもは平日なので割と休み休みやすいのですが…

    電動自転車持ってるんですが子供1人しか乗せれなくて💦

    せっかさくアドバイスいただいてるのにグダグダ言ってすみません💦

    • 6月1日
ママリ

自分の親だけいないん状況じゃなくて、幼稚園自体お休みするか悩んでるってことですよね🥺

旦那さんが休めるならせっかくだし旦那さんに行ってもらいますかね🤔
2時間で終わるならその後みんなでお出掛けできると思いますし🙌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうです、幼稚園を休むか保育参観に参加するのかの2択で悩んでいます🥹

    実は最近園の行事が多くて仕事を何度も休んでいて💦いつもは平日なので休みやすいのですが土日が忙しい職業なので今回ばかりは休みずらい+下の子連れて行く事が園的に厳しい…となるとそこまでして行く意味あるかな?と考えてしまいました💦
    バスの送迎も無いので坂道を25分も歩く…2時間で終わる…🤔

    アドバイスいただいてるのにグダグダ悩んですみません😂💦

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    いえ!全然です😂✨

    行事多いんですね🥹
    旦那さんだけ参加の選択はなく、お休みするか両親+下の子で参加の二択ならお休みしちゃいます😂
    2時間で終わるのと坂道もですが、2歳の子が2時間大人しくはなかなか大変だと思うので笑

    • 6月1日
ままり

ファミサポはどうですか?🙌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    実は利用した事がなくて…😱
    登録などすぐ出来ますか?

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    登録はすぐできると思います!自治体によって利用の仕方が異なるみたいなので検索されてみては🙌数時間程度ならそんなにお金かからないと思いますし💡

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!調べてみます☺️✨

    • 6月1日