※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩で下半身の麻酔が効かず、陣痛を感じた経験について相談。股の痛みや帝王切開の話も。他に同じ経験の人はいるか?

初産、無痛分娩で出産しました!
無痛分娩なのに、下半身しか麻酔が効かず、お腹の陣痛は、子宮口9センチの時まで普通に味わってました。。。
こんな人、他にいませんか?

赤ちゃんの向きが逆まではいかないけど、ちょっとおかしかったらしく、普通より痛がってたのかもと言われました。

普通分娩を経験したことないのですが、子宮口8.9センチ頃になるとお腹より股の方が痛かったりしますか??

一瞬帝王切開の話が出て、6センチくらいの時はやだやだ言ってましたが、8センチの頃はもう腹切ってくれとお願いしたくらいでした🤣

幸い10センチ、分娩台に上がった時には効いてくれて、なんとか帝王切開も避けることができましたし、股が裂けてたのも気が付かなくて縫われて初めて知ったほどです。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通分娩に比べると痛くなかったけど、効かない箇所があったという知人がいました!
なかなか大変でしたね😢
ご出産おめでとうございます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    氷あてて確認したりしましたけど、ほんとに腰から上が効きませんでした🤣
    知人の方も大変でしたね🥺

    • 6月1日
チックタック

私は腹は痛みなく大丈夫でしたが
終わりかけになると麻酔を止められるので
それで骨盤がめいいっぱい広がってガチでやばい折れるかもって思う痛み(2.3秒)
おまたの避ける痛み
赤ちゃんがでるドゥルンかん
ぬわれる時の激痛は味わいました

陣痛は12時間くらい2分間隔まで耐えてて激痛で息をするのも難しいくらいでしたか
どちらもめっちゃ痛かったです
ただ、ある程度痛みを軽減したり
痛くない時間があったと思うと
無痛にしてよかったしか思いません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チックタックさんも大変でしたね🥺
    ドゥルンはわかりましたけどなんかスッキリする感じでした
    激痛で呼吸するの大変ですよね😱
    鼻から吸って!が出来ませんでした😇

    最後の文章、本当にその通りだと思います😌
    チックタックさんもお疲れ様でした♡

    • 6月1日
deleted user

無痛分娩の麻酔は先に足に効くから、麻酔の追加が間に合わなければ足だけ麻酔かかってる状態で産む人も稀にいると聞きました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足からなんですね🥹
    激痛始まったの11時頃で、そこからずっと追加しても効かず、16時前麻酔の打ち直し、16時20分頃効き始めました😭

    14時頃帝王切開と言われてあの時頷いてたら、今頃も激痛味わってますね🥹

    幸い出産時に効果が間に合ってくれて本当によかったです😭✨

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああ!臨月さんですね、普通分娩でしょうか??頑張ってくださいね😭😭😭

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もっと早い段階で打ち直し等してほしかったですね😭

    確かに🥹帝王切開は後が痛いと聞きますもんね😭

    わたしは1人目自然、2人目は無痛予定です✨ありがとうございます😊♪

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰


ご回答ありがとうございます🍀
助産師さんに聞いてみたら、皮下に麻酔が漏れて流れてたみたいです😭
でも、次も絶対無痛分娩にします🥹お産は素敵ですね😌✨
これからママがんばります!!!

1児のMaMa💙

無痛分娩ではないですか

子宮口9センチの時まで陣痛味わい帝王切開でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあああ大変でしたね😭
    産後がかなり痛くて大変なんですよね、、
    でも無事に産まれてきてくれてよかったですね🍀☺️
    お2人目も無事産まれてきてくれますように✨

    • 6月3日