※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

生後8ヶ月ごろ、フルーツをあげていない方いますか?バナナやりんごは苦手で、他の栄養素は摂取しているので必要ないかな?高いし。

生後8ヶ月ごろ、離乳食にフルーツはほとんどあげてなかった方いますか?

初期にバナナとりんごを試したら苦手なようで食べなかったのでそこからあげていません。

便秘でもないし、炭水化物、タンパク質、野菜は食べるのであげる必要ないかな?と思って、、
あとは元々私もそんなに食べないしフルーツ高いので😣

コメント

deleted user

あげてませんでしたよ⭐️
必ず食べなきゃいけない!ってものじゃないですし😅アレルギーチェックはしましたけど。
毎日とか毎日じゃなくても頻繁に食べる必要性があんまりないと思っているので。

  • る


    ありがとうございます😊
    安心しました。snsなどを見ると、献立に必ずフルーツが出されているのをよく見るので、みなさん毎回あげてるの?と不安でした。
    頻繁に食べなくても大丈夫ですよね✨🙆‍♀️

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身全然フルーツ食べないし、毎食出てくる家庭じゃなかったのでフルーツを食べる習慣がなくて😅
    フルーツ甘いし、甘いものそんなにあげたくなかったので。

    • 6月1日
  • る


    私も、毎食出る家庭ではなく、結婚してからさらに食べなくなりました😂バナナは一時期食べてましたが、、
    糖分けっこうありますよね、それも気になってました🤔

    • 6月1日
べき

フルーツを初めてあげたの確か8〜9ヶ月くらいだったような😂
6ヶ月から保育園行っててアレルギーチェック忙し過ぎてフルーツ完全に後回しでした。
しかもいざあげてみたらそんなに好きそうじゃなかったという。。アレルギーチェックは毎回微妙な顔されてました😅

でも1歳過ぎて自我が出てくるとどんどんフルーツ好きになったので、その後ごはんきちんと完食できたらごほうびとしてデザートにフルーツ食べてます。
いまは野菜食べてるなら無理にフルーツ食べないといけないってこともないと思います。
そのうち好みも変わりますしね。

  • る


    コメントありがとうございます😊
    子どもってバナナ好きなイメージがあったのですが、苦手なようで、あれ?ってなり、そこからあげていません笑
    いちごも酸っぱそうで、ベーってされました笑

    なるほど1歳過ぎてから😳
    ご褒美としてデザートにいいですね✨

    無理にあげなくていいですね!
    安心しました😊

    • 6月1日
くろーばー

未だにほとんどあげてません💦
アレルギーチェックで、りんごとバナナといちごはあげましたが、酸っぱそうな顔(バナナはなぜか渋そうな顔)で嫌がってから、用意してないです。
一応、りんごが入ったBFや、ほうれん草のポタージュに甘み足しでバナナ入れるとかはしてます。

  • る


    コメントありがとうございます😊
    娘も全く同じで、りんごとバナナ、いちご、同じ反応でした😂
    ほうれん草のポタージュにバナナですか✨😳レシピ探してみます☺️

    • 6月1日
はじめてのママリン

フルーツ単体で試して、無理ならパン粥に混ぜてあげてます!!
フルーツ高いけど、味は覚えて欲しかったり栄養もあるので、フルーツ100パーセントピューレをパン粥に混ぜてあげてます!

  • る


    コメントありがとうございます😊
    高いですよねー😨
    パン粥もアレルギーチェックが終わってからあげていないので、そろそろパン粥もあげて混ぜてみるのもありですね😊

    • 6月1日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    栄養面に不安なので、フォローアップミルクに混ぜてます✨フルーツピューレが甘いので、デザートにしてます✨

    • 6月2日
  • る


    ありがとうございます😊
    参考にします✨

    • 6月2日
めろ

全然あげてないです!
アレルギーチェックくらいです。
1歳こえてきて普通にそのままバナナが食べられるようになったら
お手軽なのでよくバナナあげてますが🥺
離乳食の段階では特にいいのかなって思ってます!
ちなみに長男、離乳食の頃の加熱して潰したバナナが苦手で嫌がってましたが
そのまま食べるようになったら好きになってました😂

  • る


    コメントありがとうございます😊
    加熱したり潰したりしたのと、そのままのバナナでは味や食感も違いますもんね😳✨
    1歳超えてきてからですね!✨

    • 6月2日