
コメント

はじめてのママリ🔰
仮に残り3,000万で33年ローンが残ってるとすると、
0.8%と0.9%の差額は33年で54万くらいですかね😚
抵当権の設定・登記変更・手数料などを考えるとあまりメリットはないかもです😢
地銀なら、担当者に借り換えを考えてるので安くならないかと相談されてみてはどうでしょうか??
もしくは、変動金利への変更の方がメリットないですかね…??
はじめてのママリ🔰
仮に残り3,000万で33年ローンが残ってるとすると、
0.8%と0.9%の差額は33年で54万くらいですかね😚
抵当権の設定・登記変更・手数料などを考えるとあまりメリットはないかもです😢
地銀なら、担当者に借り換えを考えてるので安くならないかと相談されてみてはどうでしょうか??
もしくは、変動金利への変更の方がメリットないですかね…??
「住まい」に関する質問
コバエが部屋中にウヨウヨ ただよっていて困っています。 みつけたら潰したりしてますが なんせ量が多すぎて食事すらままならない 皆さんどんな対策されてますか? ゴミ箱(プラごみ、燃えるゴミ) からのコバエがエグく…
食洗機ってあったら便利ですか? 賃貸で持ってる方いますか?設置可能ですか? 5人家族ですが、朝と夜しかお皿はでなくて、朝はコップぐらいで夜はフライパンやら食器やら洗い物はでます。 大きいものは都度洗っている…
神奈川県にお住いの方、シロアリ施工のおすすめ業者知りませんか? 建売で購入したのですがハウスメーカー?なのか建築業者?から、シロアリ施工の期限が5年たつお知らせがきて再度シロアリ施工するかどうかの案内が来ま…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
すいません情報が足りなかったですね。
もともとは2500万円の35年で、今7年目で残高2100万ちょっとです。
住宅ローン控除の期間が終わったら繰り上げ返済も考えています。
今の銀行は期間固定を売りにしてて、変動は高いので選択肢にはないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
繰上げ返済されるのが金利メリットを考えると1番いいですよね✨