※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院で子宮頚管長を測ってもらえず不安。自然分娩可能か心配。同じ経験の方いますか?

子宮頚管長が長い?について

私の通ってる病院では毎回経腟エコーはないので計らないのですが、22wのとき75mm、28wのとき63mmでした 先生にはとくに何も言われず『うん、オッケー!問題ないね』で終わりだったので気にせずだったのですがネット検索(子宮経管 長い)すると、難産とか帝王切開とでてくるので漠然と不安なんです。
正期産まであと2ヶ月ほどありますが…
あと、20wからずっと横位か逆子(横位のほうが多め)なので帝王切開かなとも思っています

子宮経管長め?で自然分娩だった方いらっしゃいますか? 
まとまりなくわかりづらかったらスミマセン💦

コメント

ゆん⭐️

末っ子が35wで子宮頸管5センチありましたが自然分娩でスピード出産です✨
先生からは5人目なのに子宮頸管しっかりあるねーって言われてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり長さは関係ないんですね☺️安心しました!
    先生も問題なしとおっしゃってたので気にしないようにします✨ありがとうございました😂

    • 6月1日
奏

私もずっと5センチくらいあります!
1人目4時間、2人目2時間のスピード出産で安産でしたよ💪💕

スポーツしてたり関係するのかな?と友だちが言ってました🤔

短いと切迫になる可能性が高いし、安心できるので良かったと思ってます☺️

頚管長くても、子宮口開いて赤ちゃん降りてきたら産まれると思うので、関係ないと思います!先生からは長いからって何も言われたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨安心しました😂
    ずっと気になっていたんですが、ネット検索しても長い方聞いたことなかったので…

    ありがとうございました☺️

    • 6月2日