※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

0歳のうちにやっておくべきことについて相談です。息子が1歳になる前にできることを考えています。写真や家族での時間を大切にしていますが、他に何かおすすめはありますか?

0歳のうちにやっておいた方がいいことってありますか??

あと数ヶ月で息子は0歳を卒業して1歳になります
最近成長を感じて寂しい気持ちでいっぱいになってるのですが、今のうちにできることやっておこうと思いました!
一応毎月画角とかは違いますがマンスリーフォトは撮ってます
毎日写真も撮っていて、動画も撮りたいなと思った時は撮ってます
一応児童館デビューもして、スタジオ撮影もしたり、公園デビューもして芝生ではしゃいだりもしています
手形足形は今度父の日に取って旦那に何らかの形でプレゼントする予定です!
家族で出かけも良くしてます

今のところしたいのは
・ハイハイレース参加
・動物園・水族館デビュー
くらいです

ほか何するべきか思いつきません😭
何かありますか??

コメント

deleted user

形として残るものが残っていれば十分だと思います!
個人的には戻れるなら、1歳まで続けていた育児日記を1歳以降も続けていればよかったなーと思っています😅
話せるようになった言葉や覚えたこと、食べたもの、写真だけだと振り返るの大変なので、日記でサラッとでも振り返られるといつか面白いのだろうな、とは思います!
まだ今この瞬間からも新しい成長が毎日たくさんみれると思うので、楽しみですね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育児日記ですか!
    私も今一日の流れをアプリでですが記入しているやつに書いています!
    時々寝てしまって忘れてしまいますが、、💦
    確かに話せるようになった言葉など書いて言っていたらこの時に話せるようになったんだな、って振り返れていいですね♡
    1歳以降も書いていきたいと思います!!

    • 6月2日