※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん!
妊娠・出産

初産婦の方が検診で不安や質問がわからずメモに書こうとしても進まない悩みについて相談しています。

36w6dの初産婦です🔆

毎回検診でなにか不安なことありますか??や質問等ありますか???て聞かれるけど始めてすぎてなにが不安とかどれが質問とかもう全くわかんなくてメモに書こうと取り組んでも全く進まないて初産婦あるあるですかね、、😂

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるだと思います!
なので、もう疑問が出てきたらすぐにiPhoneでメモしていました〜
でも気になって結局ネットで調べたり、親に聞いたりして健診の時には何もないですって毎回言ってましたよ☺️
不安なことや質問が出てきたら聞くくらいでいいと思いますよ😊

  • みちゃん!

    みちゃん!

    回答ありがとうございます‪‪❤︎‬

    やっぱりそうですよね😂
    iPhoneのメモ機能使ってるんですけど結局これって質問?
    先生に聞くほど???ていつも思うんですよね🤣

    結局ネットや母に聞くことが多いのもめっちゃ分かります🤣


    自分だけかな?て思ってたので安心しました🤞🏻

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期だとここまで来てしまってるわけですし、正直なるようにしかならないと思って割り切るのもありかなあと☺️
    しかも健診も1週間ごととかになると思うので、聞きたいこととかあればすぐ聞けると思います!
    あと少しのお腹にいる赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね〜

    • 6月1日
  • みちゃん!

    みちゃん!


    そうします!ありがとうございます‪‪❤︎‬

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

わかります😂
基本大丈夫ですで終わりますが家帰ってから
あ、これ聞けばよかったとか思い検索して
次聞こうって思ったのにその頃には忘れていて
みたいなのばっか繰り返していました笑

  • みちゃん!

    みちゃん!

    回答ありがとうございます!

    忘れちゃうのめっちゃわかるwww

    お子の成長がわかると安心して忘れちゃうwwww

    • 6月2日